1 / 10

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

★初版帯付 いとうせいこう どんぶらこ 河出書房新社刊

Price

¥ 1,280

( ≈ -- )
Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
GM36
More
Rating
3022
1
4
Sale
2.07-2.10, Mercari ¥700 + ¥1,500 OFF! 2.07-2.11, Yahoo! Auction + Music Video Sites 4% off! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎ ・いとうせいこうの書籍出品中です→#GM36いとうせいこう ・国内文学出品中です→#GM36国内文学 ・ミュージシャン・タレントの書籍出品中です→#GM36タレント ・出品物全般コチラ→#GM36 ◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎ 【詳細】 初版帯付 いとうせいこう どんぶらこ 河出書房新社刊 2017年4月30日初版 河出書房新社発行 終わりなき介護に、静かに揺れる家族。21世紀の日本昔話など、3編を収録。 「どんぶらこ、どんぶらこ。 桃から生まれた、私たち。 鬼はどこにでもいる。 私たちもまた、鬼。 まるで川から流れてくるように、この世界に産み落とされた私たち。再び川を流れていくまでの一瞬の人生は、無意味で、苦痛に満ちている。いとうせいこうはこの本で、世界の残酷さを切り取って、そのままそこに置いた」 「な ぜ 自 分 だ け が こ ん な 目 に ?」 父が倒れる。母が倒れる。 殺されたのは誰なのか? 殺したのは誰なのか? 介護せざるを得なくなった息子/娘の揺れる日常に、 沈んだ不安は今日も漂流、どんぶらこ。 老いた日本社会の濁りが浮かび上がる。 「蛾」「犬小屋」を併録した信州弁三部作。 いとうせいこう 1961年、東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。編集者を経て、作家、クリエーターとして、活字・音楽・舞台など、多方面で活躍。音楽活動においては日本にヒップホップカルチャーを広く知らしめ、日本語ラップの先駆者の一人である。86年、アルバム『建設的』にてCDデビュー。著書に小説『ノーライフキング』『想像ラジオ』(第35回野間文芸新人賞受賞)『存在しない小説』『鼻に挟み撃ち 他三編』『我々の恋愛』、エッセイ集『ボタニカル・ライフ』(第15回講談社エッセイ賞受賞)、「文芸漫談」を活字化した奥泉光との共著『小説の聖典』、『漱石漫談』などがある。「したまちコメディ映画祭in台東」では総合プロデューサーを務める。 【状態】 経年劣化により若干の焼け、カバーにスレ、ヨレは御座いますが、概ね良好です。 ※新刊案内完備しております。
Translate

Related Items