1 / 5

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

シルク
Translate

匿名発送。絹糸シルク100%,京都西陣帯の横糸使用。おまとめ5点。上品な風合い。

Price
Sold Out
Item Condition
未使用
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
4~7 日發貨(僅供參考)
Seller
ふじ子
More
Rating
181
0
京都西陣帯の横糸です。 どの糸も美しい光沢がありますが、古いものもありますので、中古品とご理解下さい。 それぞれの絹糸の長さは80センチから120センチ位約40本から60本あります。 絹糸の太さは、色毎にまちまちで、9号位の糸もあります。 9号より細いものは本数を2倍位に増量しました。2本どりなどしてご使用下さい。 《絹糸の上手な扱い方》 お送りしょうとしている絹糸は、長さ約120センチ、 一色の束は約40本ほどです。 それを絡まないように束にしています。 お送りする絹糸の状態は、 まず、 40本の絹糸の糸端をしっかりと硬く一結びにしています(小さい結び目) 次に 絹糸全体を、長さ半分、約60センチの所で折り曲げています。 さらに、 絹糸全体の3分の1のところで、今度はゆるくひと結びして発送しております。 《絡まらない糸の引き抜き方》 ご使用時には、2つの結び目が見えます。 まず、 大きな結び目の方をそっと両手の親指と中指の爪を立てて、糸の結び目をつまんでゆっくりとそっと引き離して下さい。 そうすると、絡まず解けます。 そして、 小さな結び目はそのままにして、使い終わるまで最後まで解かない方が扱いやすい良いと思います。 次に、 小さな結び目から一本の絹糸を引き抜く際は、 小さな結び目の近くの絹糸をほぐしながら、 一本づつ利き手でつまみます。 その時、 もう一方の手で、絹糸の束の端の方の全体を、そっとにぎりながら、利き手で絹糸一本を上方向へツンツンツンとそっと引き抜くと、絡まずに引き抜けると思います。 絡まず、最後まで使い切るためには、 ご使用の絹糸は、 少しもったいないですが、小さな結び目の手前で、糸を切っていく方が、 後の糸が絡まりにくく、 即座に次の糸を引き抜くことが出来ると思います。 《曲がってしまった糸》 もしも絹糸が曲がりくねってしまった時は、簡単にまっすぐにする方法があります。 まず手をきれいに洗って水道水かシワ取りスプレーで曲がりくねった箇所を濡らしてその部分をそっと握ってあげるとまっすぐになります。その後清潔な布などで、水分を押しとって自然乾燥しますと元通りのまっすぐな美しい糸に戻りますよ。やってみて下さいね♡ 以上 下手な説明お許しください。        ふじ子 #西陣織帯横糸 #シルク100% #タッセル #手毬作り
Translate