1 / 6

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

【初版】黄金の日日 城山三郎

Price

¥ 900

( ≈ -- )
Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
Best Shop(2冊以上は割引あり
More
Rating
1204
10
織田信長、豊臣秀吉と対峙したルソン助左衛門の生涯を描く長編小説。 昭和53年、六代目市川染五郎(現・二代目松本白鸚)主演、NHK大河ドラマ原作! 戦国の争乱期、南蛮貿易で栄える堺は、今井宗久や千利休らによって自治が守られていた。その財に目をつけた織田信長は堺衆と緊密な関係に。今井家の小僧助左衛門は信長に憧れ貿易業を志す。しかし信長の死後、豊臣秀吉の圧政で堺は血に塗れる。自らの命も危機に瀕した助左衛門は、全てを捨てルソンへ――。 財力を以て為政者と対峙し、海外に雄飛していった男の気概と夢を描く歴史長編。 【目次】 一章 雄々しき人々 二章 満山焼き払い 三章 名物狩り 四章 死に一倍 五章 中国大返し 六章 第二の堺 七章 住てわたらん 八章 絢爛たる屋敷 九章 天下分け目 十章 マニラの客 解説:尾崎秀樹 助左の茶壺――松本幸四郎(現・二代目松本白鸚) 本書「解説」より 『黄金の日日』では戦国末期という時代をとりあげ、その歴史を経済的側面からとらえ直すことによって、現代との対応を意図したところに、ひとつの特色が感じられる。NHK大河ドラマの放映開始に先だち、城山三郎がインタビューに答えて、「歴史ものというよりも、あそこに登場する人たちの生き方を通して、いまの自分たちの生き方を問う」のがねらいだと言い、「状況的にいうと、戦国末期の織豊時代の堺と現代とは似ている。空前の繁栄が終わろうとしていて、さまざまな外圧が襲いかかってくる」と語っている言葉からも、この作品のそうした意図がよみとれる。 ――尾崎秀樹(文芸評論家) 城山三郎(1927-2007) 名古屋生れ。海軍特別幹部練習生として終戦を迎える。一橋大学を卒業後、愛知学芸大に奉職し、景気論等を担当。1957(昭和32)年、『輸出』で文学界新人賞を、翌年『総会屋錦城』で直木賞を受賞し、経済小説の開拓者となる。吉川英治文学賞、毎日出版文化賞を受賞した『落日燃ゆ』の他、『男子の本懐』『官僚たちの夏』『秀吉と武吉』『もう、きみには頼まない』『指揮官たちの特攻』等、多彩な作品群は幅広い読者を持つ。2002(平成14)年、経済小説の分野を確立した業績で朝日賞を受賞。 #best1
Translate

Related Items