1 / 5

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

平安時代のお香再現 「侍従」練香 六種の焚物

Price

¥ 2,800

( ≈ -- )
Item Condition
New/unused
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 2~3 days (Reference only)
Seller
みどり 即購入OKです
More
Rating
388
0
日本最古の練香のレシピ本『薫集類抄』にある名香、『六種の焚物』(むくさのたきもの)を再現しました。 六種の薫物は、 「梅花(ばいか)」 「荷葉(かよう)」 「侍従(じじゅう)」 「菊花(きっか)」 「落葉(らくよう)」 「黒方(くろぼう)」の六種類があります。 この度は「侍従」の再現です。同じお香でも様々な人の調合が載ってあるので、今回は「閑院左大臣」という方の調合にしてみました。 「侍従」は、「乙侍従」という女官が考案した、「ものの憐れさを思わせる香り」だそうです。 源氏物語の「梅枝」にも登場します。「源氏は離れの寝殿に居て、承和の二つの戒めをどうやって聞き出したのだろう、それによって熱心に調合するのだった。」この2つのお香は、侍従と黒方です。 平安時代と同じになるように、改良に改良を重ね、論文まで読み込んで制作しました。 ツナギの炭粉無し、全て天然香料の上質な練香で、高温でも煙がたたず、1粒で部屋中に薫ります。 内容量 5粒 ハマグリの貝殻の皿、練香のしおり付き。 タニ沈香、貝香、丁子、甘松、熟鬱金(サフラン)、甘づら風蜜、蜂蜜 他所では売ってない特別な物が欲しい方、 変わったプレゼントを探していらっしゃる方、 平安時代や源氏物語がお好きな方、 お香ツウの方 に特におすすめです。 焚き方 その1︰炭に火を付け、灰の上に差し、炭から2センチほど離して練香を載せておきます。温まるとかおります。(写真4枚目。) その2︰アロマポットの上に載せます。(写真5枚目。) 検索用 印香 空薫物 ハンドメイド アロマ 源氏物語 光る君へ 平安時代 空薫き物 線香 香炉 練り香 種類...お香・インセンス, 印香 香り...サンダルウッド
Translate

Related Items