1 / 7

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

単行本『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』『ピエタ』大島 真寿美【直木賞】

金額

¥ 799

( ≈ -- )
商品状態
目立った傷や汚れなし
国内配送費用
¥0
発送予定
1~2 日で発送
店舗
評価
6890
4
1
活動
1.27-2.02,らしんばん 5%+¥500 オフ! 2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 1.28-2.04,Yahoo! フリマ 6% オフ! 1.27-2.02,メルカリ&ラクマ 8%オフ! 1.24-2.06,ヤフオク&アマゾンジャパン5%オフ!
大島 真寿美 単行本2冊セット ●「渦 妹背山婦女庭訓 魂結び」 大島 真寿美 定価: ¥ 1850 文藝春秋 直木賞受賞作 江戸時代の大坂・道頓堀。穂積成章は父から近松門左衛門の硯をもらい、浄瑠璃作者・近松半二として歩みだす。だが弟弟子には先を越され、人形遣いからは何度も書き直させられ、それでも書かずにはいられない。物語が生まれる様を圧倒的熱量と義太夫のごとき流麗な語りで描く、直木賞&高校生直木賞受賞作。 ●「ピエタ」 大島 真寿美 定価: ¥ 1500 ポプラ社【帯付】 ほんとうに、ほんとうに、 わたしたちは、幸せな捨て子だった。 18世紀、爛熟の時を迎えた水の都ヴェネツィア。『四季』の作曲家ヴィヴァルディは、孤児を養育するピエタ慈善院で 音楽的な才能に秀でた女性だけで構成される〈合奏・合唱の娘たち〉を指導していた。ある日、教え子のエミーリアのもとに、恩師の訃報が届く。 一枚の楽譜の謎に導かれ、物語の扉が開かれる―― 聖と俗、生と死、男と女、真実と虚構、絶望と希望、名声と孤独…… あらゆる対比がたくみに溶け合った、これぞまさに“調和の霊感”! 今最も注目すべき書き手が、史実を基に豊かに紡ぎだした傑作長編。 2012年本屋大賞第3位に輝いた傑作。 #大島真寿美 #大島_真寿美 #本 #日本文学/小説・物語 #単行本 #ハードカバー #渦妹背山婦女庭訓魂結び #ピエタ #ポプラ社 #文藝春秋 #帯付 #本屋大賞 #直木賞受賞作 #直木賞 #ヤスBOOK

関連商品