1 / 6

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

「明治百話」「女百話」「幕末百話」篠田鉱造著、岩波文庫、作者の聞き取りの集大成

Price

¥ 2,590

( ≈ -- )
Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
ジャン
More
Rating
1211
11
「明治百話 上下」「女百話上下」「幕末百話」 篠田 鉱造著、岩波文庫 5冊セット販売いたします。 「幕末百話」明治も半ば,篠田鉱造(1871-1965)は幕末の古老の話の採集を思い立った.廃刀から丸腰,ちょんまげから散切,士族の商法,殿様の栄耀,お国入りの騒ぎ,辻斬りの有様,安政の大地震,道具の投売……幕末維新を目のあたりにした人々の話は,想像もつかない面白いことずくめだった.日本社会の激変期を語る貴重な証言集.(解説=尾崎秀樹) ■内容紹介  昭和三年は戊辰六十年にあたった.そのためか幕末維新に関する回顧談や史話,それに幕末維新を背景とした時代小説などがあいついで刊行された.……(中略)(中略)  『幕末百話』は特別に歴史を解明しようといった意図に基づいた企画ではなく,それこそおもしろそうな話が聞けそうだと思われる人を,東奔西走して訪ねまわって話を聞き出したものである.それが百話にまとまると,かえって多様性にとみ,社会各層の諸側面を語ることになり,おもしろみも加重される.……(後略) (尾崎秀樹 「解説」より) ◆幕末明治 女百話(上) 油堀伊藤家の八人娘 江戸と東京の境目 御殿女中の花嫁 近江のお兼の刺青女性 練馬の沢庵に一銭雪隠 明治に伝った本丸話 上野彰義隊戦争の前後 蓼派小唄の胡蝶さん 鬼熊横町と梅坊主 明治名所萩寺と臥竜梅 許嫁のいきさつ話 山県さんの若様書生 桐の箱狐酒剣舞つけ銭 針を呑む芸と蝋燭抜 明治元年金札の貸付 上野公園総まくり 大店々員の店頭手品 絵は神明前と中万屋 御道具の御小姓勤め とりまぜた維新前後 明治生田流の女名人 明治の魚河岸のはなし 新橋駅前の茶屋吉田屋 板東彦三に教った端唄 鯉の焼物とキスの干物 御殿下りの町屋娘 岩倉公御朱印附の踊師匠 富嶽楼と質屋渡世箱根屋 本所の御旗本神保山城守 旧幕書生の明治出世物語 明治の桂庵ばなし 明治の女喰物 下谷佐竹ヶ原の賑い 日本に二つの八雲琴 明治の向島お花見 女太閣春本の秀吉 明治紀文とモデルぽん太 清水町の年方画塾 将軍御鷹狩の鶴御成 女手品師のシャム乗込話 松島兀爵閣下の一代記 世にも怖しかった目黒林 東京電気の藤岡社長 御維新の御金の隠し場 明治時代の化物屋敷 御船手幕臣の家族 西洋蝋燭製造の元祖 惨憺な小ッ旗本 今戸の寮の落穂 怪傑星亨の阿母
Translate

Related Items