1 / 19

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

トウシバ
Translate

東芝 ラジオ RP-760F SOUND 750 GT 動作品。一部難あり。

Price

¥ 5,500

Item Condition
Damages/stains
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
クオート
More
Rating
1202
0
Sale
2.14-2.14,Mercari 93折 + ¥1000 OFF! 2.13-2.19, TCG Sites 5% off! 2.12-2.16, Rakuma 7% off & Rakuten 5% off! 2.11-2.14, Amazon + Surugaya¥1,000 OFF! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
東芝 ラジオ RP-760F SOUND 750 GT 動作品。一部難あり。 少し改造しています。 (FM受信周波数拡張改造しての再出品) 1973年発売の3バンドラジオです。 当時の標準価格は15800円だったようです。 受信確認は画像12~17。 12→76.5MHz 13→94.9MHz 14→828KHz 15→1143KHz 16→6メガ辺り 英語 17→9メガ辺り 朝鮮語 などを受信できています。 感度、音の面とも問題ございません。 バーアンテナは長めで18cmです。 画像4。 短波については、ビル内ということで、外部アンテナを接続しています。 接続端子はないラジオなので、画像18のようにしていました。 当出品の難とは、 タイマーが動作しません。 それだけです。 入手時、ダイヤルライトが点灯しなかったので、新品のムギ球に交換修理済みです。 画像19。 あと、改造ですが、 1、MW用の周波数カウンターが接続できるように配線しています。 画像14、15のように使用していました。 本体の裏側に見えているリード線は残したままの出品ですが、 周波数カウンターは出品には含みません。 2、FM受信周波数を拡張。 現状、76.5~95.0MHzくらいです。 今のワイドFM帯全てOKにしておきました。 但し76.0~76.4MHzは受信出来ません 傷や汚れは画像にてご確認お願いいたします。 動作確認は乾電池にて実施しましたが、手持ちの電源コードでも動作することも確認済みです。 出品は本体のみです。 乾電池などはご用意願います。 古いラジオです。 今後の動作保証は出来ません。 ご検討よろしくお願いいたします。 都合により予告なく出品を取り下げる場合もございます。 ご参考 当機で使える電源コードについて ラジオへの差し込み部分の端子間隔が5mmとかなり小さいタイプです。 1970年前後の数年間のみ、松下、東芝、日立などで使用されていました。 この「端子間隔5mmのブタ鼻型」ACコードは希少なので、出品はまれで、あっても高価です。 なので既にお持ちの方以外は、 乾電池でのご使用がオススメです。
Translate

Related Items