1 / 13

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

初期伊万里 染付ぐい呑 17世紀 葡萄葉文  染付盃 酒器 猪口

金額

¥ 42,000

( ≈ -- )
商品状態
やや傷や汚れあり
国内配送費用
¥0
発送予定
2~3 日で発送
店舗
評価
299
0
活動
1.27-2.02,らしんばん 5%+¥500 オフ! 2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 1.28-2.04,Yahoo! フリマ 6% オフ! 1.27-2.02,メルカリ&ラクマ 8%オフ! 1.24-2.06,ヤフオク&アマゾンジャパン5%オフ!
初期伊万里 染付葡萄葉文ぐい呑 17世紀前期 高さ2.8㎝ 口径4.1㎝ 初期伊万里の染付盃です。 葉っぱの形状とつるがあることから、葡萄の葉が描かれていると思われます。そうなると裏面の丸文は葡萄の実でしょうか。 絵も形もかわいらしい、味わいのある酒器です。 調べたところ、初期伊万里に葡萄が描かれている皿はありますが、ぐい呑は見つからず、類品の少ない珍しい作品のようです。 口当たりもよく、チビチビ呑むには最適なぐい呑です。 口から一本ニュウがあります。 見込みと縁にふりものがありますが、ほとんどザラザラすることはありません。 #初期伊万里 #染付盃 #初期伊万里ぐい呑 #酒器 #古伊万里 #染付ぐい呑 #古染付 #葡萄文 #古美術 #骨董 #アンティーク #独酌 #寄せ杯 種類...酒器 種類...ぐい呑み

関連商品