1 / 2

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

ベルリオーズ 幻想交響曲 他/ラトル&BPO

金額

¥ 677

( ≈ -- )
商品状態
やや傷や汚れあり
国内配送費用
¥0
発送予定
1~2 日で発送
店舗
評価
165
0
活動
2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.04-2.06,メルカリ 7% オフ+ ¥800オフ! 1.28-2.04,Yahoo! フリマ 6% オフ! 1.24-2.06,ヤフオク&アマゾンジャパン5%オフ! 2.03 - 2.07,楽天ラクマで5,000円以上の購入で6%オフ!
ケースや盤面に僅かなスレ傷等はありますが再生には問題ありません。 まとめ買い歓迎です。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 高音質化のための新たなテクノロジーとして話題のHQCD(HiQualityCD)の仕様で、ラトルがベルリン・フィルと録音した11のアルバムが登場。 今回、そのなかの『幻想交響曲』を聴いてみましたが、通常盤とは大きく異なる音質に仕上がっており、クリアーで解像度の良い高音域のもたらす情報量の多さが、演奏の印象も一変させてしまうほどの説得力を伴っています。この音質変化がHQCD化効果によるものか、それともマスタリングによるものなのかはよくわかりませんが、トゥッティであっても細部まで聴きとれるサウンドは非常に魅力的です。 もともとこのアルバムは、本拠地であるベルリンのフィルハーモニーでおこなわれるコンサートをライヴ収録して制作される予定だったものですが、火災でフィルハーモニーが一時使えなくなってしまったため、予定されていたコンサートは巨大な格納庫でおこなわれることになり、それではライヴ収録は難しいということで、急遽、ベルリンのイエス・キリスト教会でセッション・レコーディングがおこなわれることになったというものです。 カラヤン時代によく利用されたイエス・キリスト教会での久々のレコーディングということで、ファンの注目を集めたこの録音、ライヴ収録ではなかなか得られない各楽器の繊細な表情や質感の美しさを十分に味わえるという点からも、ベルリン・フィルのファンには注目度の高いアイテムといえるのではないでしょうか。 なお、CD-EXTRAとして、第1楽章と第2楽章のレコーディング映像をボーナス収録してあります。 ベルリオーズ: ・幻想交響曲 op.14 ・カンタータ『クレオパトラの死』 スーザン・グラハム(ソプラノ) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 サイモン・ラトル(指揮) 録音時期:2008年5月30日~6月1日 録音場所:イエス・キリスト教会、ベルリン、ダーレム 日本盤のみレコーディング風景を収録!(CD-EXTRA仕様) 内容:第1楽章から約2分、第2楽章から約6分30秒 ハープ6台が連なる収録風景は圧巻です!(EMI)

関連商品