1 / 6

商品图片有可能与实物不同,请务必详细阅读商品说明内容 查看原网站

翻译

【31+】 CD写真集「七日堂裸詣り」(スライドショー形式)

价格

¥ 1,800

( ≈ -- )
商品状态
未使用
日本国内运费
卖家承担
发货周期
1~2 日发货(仅供参考)
店铺
和田爺
更多
评分
179
1
福島県河沼郡柳津町 圓蔵寺福満虚空蔵尊 平成20年(2008)1月7日(月)の記録  柳津町では、毎年正月7日に地元民に加えて全国から集まった男たちが六尺褌一丁の裸形になり、午後8時半の一番鐘の合図で圓蔵寺の石段を駆け上がり、手水鉢で垢離を取ったあと本堂の菊光堂に参拝する裸詣りが行われます。この日だけは、行事の舞台となる本堂は、七日堂と呼ばれます。  七日堂では、男たちが競い合って一本の麻縄によじ登り、大鰐口を目指す鰐口登りが行われ、堂内は褌衆と見物人たちの熱気に満ちあふれます。裸詣りが終わった裸衆は、住職からホオノキの矢に挟んだ牛王法印(ごおうほういん)をいただき、家に持ち帰って一年の幸福と無病息災を祈ります。褌一丁による鰐口登りは全国に例がなく、七日堂の裸詣りは、奇祭中の奇祭として知られています。  七日堂裸詣りは、正式には午王祭(ごおうさい)といゝ、如意宝珠(にょいほうじゅ)信仰に由来しています。今から千年ほど昔、この地方に疫病や不作が長く続いて人々が苦しんでいたとき、虚空蔵尊のお告げにより、美しく利口な弥生姫が只見川の底の龍宮に住む龍神から如意宝珠を借り受け、疫病等を退散させることができました。  数年後、1年で最も静かな1月7日の夜、龍神が宝珠を取り返しに虚空蔵堂(菊光堂)に来ると聞いた信者たちは堂内に集まり、宝珠を囲んで龍神に宝珠を渡してなるものかともみ合い、騒ぎ立てたところ、さすがの龍神も驚いて姿を消したといわれています。  このようにして人々は団結の力を知り、信仰の強さを悟って、お互いの心と力を合わせれば苦難や災厄を乗り切ることができるという自信を持ち、毎年、裸詣りが行われるようになったということです。  収録画数246枚、上映時間22分。今回、CD化するにあたり、internetに発表した画像70枚に原画から再収録した150枚を加え、解説画像を加えましたので、 見応えある作品となりました。 【注意】MS-Windows対応パソコン用です。テレビに接続されているDVDプレーヤでは作動しません。パソコンをHDMIケーブルでテレビにつなぎ、外部入力に切り替えればテレビ画面で観賞できます。 #七日堂裸詣り #柳津町 #圓蔵寺 #手水鉢 #はだか祭 #鰐口登り #褌祭 #ふんどし #褌一丁 #写真集
翻译