1 / 2

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

経済学雑誌 第91巻 別冊 講義資料 1990年4月 大阪市立大学経済学部

Price

¥ 900

Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days(reference only)
Seller
kenji2461
More
Rating
909
5
Journal of Economics "The Economics Society of Osaka City University 経済学雑誌 第91巻 別冊(前期)講義資料1990年4月 【レア物】大阪市立大学経済学会(現在の大阪公立大学) Contents 巻頭言/星川順一 教養編 経済学 Ⅰ/正木八郎 経済学 Ⅱ/森誠 経済原論I/瀬岡吉彦 [專門基礎科目〕 国民経済/塩沢由典 国際経済/三辺佶夫 專門編 [経済理論] 近代経済学説史/服部容教 社会経済論/佐藤光 [経済統計論] 統計解析論/宮本良成 経済統計論/大川勉 理論経済学特講/三辺借夫 [経済史] 日本経済史/大島真理夫 [経済政策論] 社会政策論/玉井金五 財政学/神野直彦 [経済構造論] 産業経済論/西口直治郎 産業技術論/中岡哲郎 [国際経済論] 比較経済論/田畑理一 社会主義経済論/藤田整  *   *   * [資料] 平成2年度大学院経済学研究科前期博士課程入学試験問題 平成元年度経済学部年末試験問題 【内容の抜粋】 平成元年度 大阪市立大学経済学部学年末試験問題 第1部   経済原論I 2問選択 I .以下の出発表式(第1年度始)のもとで拡大再生産が正常に進行するとして,第I部門蓄積率が[A]3分の1の場合と〔B〕3分の2の場合とでは、第2年度始における総生産物価値の差はどれだけか([A〕と[B]とでは,どちらがどれだけ大きいか)。但し両部門とも資本の有機的構成および剰余価値率は毎年不変とする。 I 10800c + 2700v + 2700m = 16200 II 3600c+1800v+1800m= 7200/23400 II. マルクスの利潤率低下法則の妥当性について論ぜよ。 Ⅲ.レギュラシオン理論とはどういう経済学か,論ぜよ。  (注意)持込許可は以下のみ。 山田『経済学批判の近代像』,平田編「経済原論』、ボワイエ『レギュラシオン理論』、アグリエッタ『資本主義のレギュラシオン理論 国際経済 Ⅰ 以下の用語を簡潔に説明せよ。 (1) 貿易依存度 (2)貿易外収支 (3) 国際貸借対照表 (4) ブレトンウッズ体制 II 「比較優位の理論」について説明せよ。 古物商許可証 第 621272201772号 交付平成22年10月18日 大阪府公安委員会
Translate

Related Items