1 / 7

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

幻窯富永源六製染付本金彩松樹富士山碗揃二客 最盛期

Price

¥ 3,980

( ≈ -- )
Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
りんすず
More
Rating
524
0
Sale
2.05-2.08, Yahoo Flea Market¥1,000 OFF! 2.04-2.06, Mercari 7% OFF + ¥800 OFF! 2.03 - 2.07, Rakuten Rakuma 6% off at 5,000 JPY! 1.24-2.06, Yahoo! Auction & Amazon 5% off! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
佐賀県藤津郡嬉野の陶工。1859年(安政六)二月生まれ。1887年(明治二〇)頃この地の磁器はすでに海外に輸出されていたとはいえ粗製濫造に流れ評判が悪く次第に衰微していたので、源六はこの改良を企図し同業組合の成立に奔走した。1895年(同二八)各地の輸出品製造地を視察してさらに研究を重ね、ついに独特の磁器を出すに至り、世に源六焼と称された。1920年(大正九)二月没、62歳。長男真一があとを継ぎ、1921年源六焼合名会社を組織し1929年(昭和四)これを株式会社とし、染付や上絵付を出して嬉野名産とした。 薄手で、本金を使用した源六盛期の実に美しい無キズ、美品の二客そろの作品です。二客ほぼ同径です。 口径8.5㎝ 高さ5.0㎝ 底径3.2㎝ 写真にて、ご判断下さいませ。
Translate

Related Items