1 / 5

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

グームベイ・ダンス・バンド(GOOMBAY DANCE BAND)のベスト盤CD

Price

¥ 2,000

Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
Hadschi
More
Rating
406
0
Sale
2.12-2.16, Rakuma 7% off & Rakuten 5% off! 2.12-2.12, Mercari get up to ¥10,000 off! 2.11-2.14, Amazon + Surugaya¥1,000 OFF! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
グームベイ・ダンス・バンド(GOOMBAY DANCE BAND)のベスト盤CD『SUN OF JAMAICA』です。 ディスク:たいへん良好 ジャケット:たいへん良好 ケース:すり傷が少しあります。ディスクを固定するためのプラスチックに一部破損がありますので、別のものに交換してから発送します グームベイ・ダンス・バンドは、西ドイツのアーチストで、メイン男性ボーカル+女性二人+男性一人という計四人のユニット。 カリブ海や南米をコンセプトとした楽曲は、どことなくボニーMを彷彿とさせます。ヨーロッパでの活躍の割には、日本ではほとんど知られていません。 「サン・オブ・ジャマイカ (Sun of Jamaica)」は本国西ドイツを始め複数のヨーロッパの国において、チャート1位を記録、西ドイツやオーストリアでは、年間チャート1位を記録する爆発的ヒットとなりました。また、「Seven Tears」(日本未発売?)は非常にきれいなメロディの楽曲で、こちらは全英で1位を獲得しました。(個人的には、この曲は名曲だと思います!) なお、「サン・オブ・ジャマイカ」や「Seven Tears」のソング・ライティングには、ヴェロニカの「恋のダディ・オー 」のヒットでも知られているW.Stein、W.Jassコンビが担当しています。このCDでも、約半分が彼らの手による楽曲です。 また、「Marrakesh」は、クレジットに、まだスタジオ・ミュージシャン時代のかたわら楽曲制作を行っていた、マイケル・クレトゥ(Michael Cretu)の名もあります。彼こそが、後にアラベスク(ARABESQUE)のリードボーカル、サンドラの元夫で、世界的大ヒット作を生み出したエニグマであります。 ディスクやケースの傷、ジャケットやブックレットの汚れ、シミ、黄ばみなどは、出品前に確認し、画像を掲載したり、文書で記載するようにしております。しかし、あくまでも個人で保管していた中古品ですので、その旨をご理解いただき、ご購入の検討をお願いいたします。 #ボニーM #BoneyM #アラベスク #ジンギスカン #ヴィレッジ・ピープル #ドナ・サマー #ディスコ #シュラガー #Schlager
Translate

Related Items