1 / 5

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

萩焼 十三代坂田泥華作 彩戌香台 人間国宝 山口県指定無形文化財保持者

金額
売切れ
商品状態
未使用に近い
国内配送費用
¥0
発送予定
1~2 日で発送
店舗
メルコジ
もっと
評価
1774
4
活動
2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.07-2.10,メルカリ ¥700 + ¥800オフ! 2.07-2.11,ヤフオク+音楽映像サイト商品4%オフ!
萩焼 天耳庵 十三代 坂田泥華作   「彩戌香台」 山口県指定無形文化財保持者 萩焼独特の赤茶色に彩られた犬の香台。 何の心配もなく安心してスヤスヤと眠っているような仕草が癒されます。 小品ながら温かみのある釉薬施した逸品。 昭和の終わり頃に萩市で買い求めたモノと聞いています。 【十三代 坂田泥華】1915〜2010 萩焼の伝統名跡名家、陶芸家。 坂田家は萩焼の始祖・李勺光の流れを汲む家柄で深川萩四家の一つ。 天皇陛下に献上した茶碗の作者。 種類···陶器 焼き物···萩焼 共箱付 作者由来書き有り 本体 幅  約70ミリ 奥行 約55ミリ 高さ 約45ミリ 共箱 縦 約85ミリ 横 約70ミリ 高 約56ミリ

関連商品