1 / 9

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

上野焼 (あがのやき)湯呑 4個 青緑釉 陶器 十時窯 お湯のみ 伝統的工芸品

Price

¥ 1,960

( ≈ -- )
Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
プーさんかあさん
More
Rating
946
0
美容家IKKOさんの出身地である福岡県田川郡福智町の上野焼です。 その最大の特徴は、他と比べて「薄づくり」であり、とても軽いということです。薄づくりであることから口当たりがよく、そして軽すぎない絶妙な重さは、使いやすく手になじみます。 目立ちすぎることはなく、それでいて地味過ぎない適度な存在感から、知る人ぞ知る人気の高い陶器です。 国指定伝統的工芸品の上野焼(あがのやき)のお湯のみ4個。 4客セット。上野焼の侘びた美しさは魅力的 ! 緑釉のかけ流し具合がひとつづつ違っています。 裏側に上野焼の渦巻きのマークが入っています。 実家で母が何度か使用していましたが、 最近では出番がなくなり、私が譲り受けました。 が、私はお煎茶はほぼお客さんには出さないので 今回出品します。 専用の箱はありませんので、どちらの窯元か不明でしたが、某サイトでほぼ同じ上野焼の湯飲みを見つけ判明!十時窯のようです。 青緑の肌に結晶化した銅の斑紋が散る上野焼の独特の作風です。 内側の青緑の釉薬は少ないです、外側は多めにかかっているデザインです。 側面のブツがいろんな表情を景色を見せてくれます。 1個だけ中に点々が残った状態のものがあります、画像10です、ご確認ください。釉薬をかけているということは価値があると作者が考えたものだと思います。 これも味わいの一つとお考えください。 特にキズ欠けは、ございません。 サイズ 口径 約5.5cm 高さ 約8.2cm クッション保護シートで1個ずつ包み、その周りを新聞紙を緩衝材として用いてゆうパケットプラスで発送いたします。郵便局で割れものシールと下積厳禁のシールを貼ってもらいます。 ◆上野焼について 水豊臣秀吉の朝鮮出兵の引き上げ時に、肥後熊本藩初代藩主の加藤清正が連れて帰った朝鮮陶工・尊楷が基礎を作った陶器です。上野焼は江戸時代には、茶道具を作成する窯元として「遠州七釜」にも数えられるほど、茶人に愛されました。 #グラス・有田焼・ノリタケ お皿/お椀/デザート食器···セット(3つ以上) グラス/カップ/酒器···セット(3つ以上) 素材···陶磁器(セラミック)
Translate

Related Items