1 / 12

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

俣野勝 金ラベル MEIKO 1967年  改造個体

Price

¥ 9,200

Item Condition
Damages/stains
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
前ヒロ
More
Rating
381
0
1
Sale
2.16-2.20, Lashinbang+ minne 5%OFF! 2.15-2.17, Mercari ¥500+¥1,100+¥2,500 OFF! 2.13-2.19, TCG Sites 5% off! 2.12-2.16, Rakuma 7% off & Rakuten 5% off! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
MATANO MASARU 俣野 勝 MEIKO 楽器 1967年 NO.20 出品のものは、現アストリアスギターの創設者のひとりであり、音の魔術師と言われた俣野勝氏が、MEIKO 楽器時代 の1967年(ゴールドラベル時代)に残した作品です。 この頃の作品は、現在ではあまり見かけることはありませんが、この頃のギターへの評価が、 70年代の量産に繋がっていったと思われます。 出品のものは、トップが手工品クラスのスプルース単板(レッドスプルース系)、サイドバックはローズウッド合板です。 当時のMEIKO 上位モデルであったと思われますが、未だ成熟前の時代の作品であったためか、(おそらく弦高の問題で、)当時の所有者が改造を行っている個体です。 状態は、トップは割れはありませんが、所々にキズがあり、ブリッジは改造されています。 また、ネックヒール部には、接着剤(接着というよりスペーサー的な役割)が埋め込まれています。 (但し木工工作等に長けた人のようで、最終的にはプレイコンディションとして問題ないレベルとなっています。) 以上のように、改造個体ですが、現状プレイコンディションは問題なく、状態も安定しています。 俣野氏らしい鳴りの良い個体で、やはり名工は初期から良い音を出していると感じました。 今日となっては希少な俣野氏の初期モデル MEIKO 楽器 俣野勝 1967年 NO.20 をどうぞ宜しくお願いします。 全長 :100cm 弦長 :650mm ナット幅 : 51mm 弦高 :12フレット 6弦3.1mm 1弦3.0mm ネック : やや順反り ギターのみの出品でプチプチと段ボールで梱包して発送の予定です。 種類···クラシックギター
Translate

Related Items