1 / 10

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

★霞流一 スティームタイガーの死走 ケイブンシャノベルス

Price

¥ 1,680

( ≈ -- )
Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
GM36
More
Rating
3019
1
4
Sale
2.07-2.10, Mercari ¥700 + ¥1,500 OFF! 2.07-2.11, Yahoo! Auction + Music Video Sites 4% off! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎ ・霞流一の書籍出品中です→#GM36霞流一書籍 ・国内ミステリ出品中です→#GM36国内ミステリ ・出品物全般コチラ→#GM36 ◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎ 【詳細】 霞流一 スティームタイガーの死走 ケイブンシャノベルス 2002年1月5日5刷 勁文社発行 C63――それは戦時に設計されるも、幻に終わった蒸気機関車。玩具メーカーの創業者、小羽田伝介は会社の宣伝のためにC63を完全再現させた。しかも本物の中央本線で東京まで走らせる計画を発表する。その記念すべきお披露目の日、出発駅で変死体が発見される。不穏な空気の中走り出したC63だが、間もなく虎の覆面を被った二人組によって乗っ取られ、C63は忽然と消失してしまった!! 怒濤の展開と驚愕のラストが度肝を抜く、ノンストップ本格推理!! 霞流一 岡山県生まれ。1982年早稲田大学政治経済学部を卒業後(在学中はワセダミステリクラブに所属)、東宝に入社。宣伝部、企画部、テレビ部などを歴任。その傍ら、1994年に『おなじ墓のムジナ』で第14回横溝正史ミステリ大賞で佳作入選し、作家デビューを果たす。以降、いわゆる「バカミス」を中心に作品を発表し続け、1995年の『フォックスの死劇』、2001年の『スティームタイガーの死走』で二度のバカミステリ大賞を受賞。現在は、日本における「バカミスの第一人者」「バカミスキング」などと言われている。 【状態】 経年劣化により焼け、カバーにスレ、傷は御座いますが、概ね良好です。 ※カバー裏面上部、カバー袖に折れ跡が御座います。 #ミステリー 
#ミステリ
Translate

Related Items