microSDカードとケースのセット
microSDカードとケースのセット
microSDカードとケースのセット
1 / 3

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

microSDカードとケースのセット

Price

¥ 1,000

Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Ships within 1~2 days (for reference only)
Seller
天風水
More
Rating
419
0
microSDカード4枚とアダプター5枚、そしてケースのセットで出品です。 私が使用していた中古ですが、全く問題なく動作します。 また、データは全て消去済みです。 カードは全部microSDHCで、クラス10の4GB、クラス10の8GB、クラス4の16GBが2枚となります。 ケースはシリコンパッキン付、ロック付のハードケースで計12枚の収納が可能です。 ケース本体の長さ135ミリ、幅77ミリ、厚さ30ミリです。 この品はご不在でもポスト投函されるネコポスで発送します。 何でもかんでも小さくなって、いまやこんなマイクロなものに3桁ギガも記憶できるようになりました。 私がパソコンを使い始めたのは結構早い段階で、アップルがマッキントッシュと名乗っていて商標をビートルズ側と争っていた頃でしたが、メモリは確か256メガしかなかったように記憶しています。 それでも当時は高性能なほうだったのです。 確か30万はしました。 インターネットはダイヤルアップ式で接続する必要があり、テレホーダイの時間帯にしか繋げませんでした。 ブラウザはネットスケープ派も多かった。 検索に30秒くらいかかることに慣れていた当時、ゴーグル(グーグル登場時はゴーグルと呼んでたのです)を使って「これフリーウェアなの?」とみんなでビックリしたものです。 だって登場した時から1秒掛からずに、今と同じ性能を発揮していましたから。 いや、ウソ言いました。 グーグルは今より広告が入らない分だけ高性能でした。 ホームページなんて持つのはアンダーグラウンドのみ、という時代でしたから。 企業がパソコン通信(インターネットのこと)に関わるなんてトンデモない、イメージダウンにしかならないと言われてたのです。 菅直人という元弁理士が初めて日本で個人HP作ったらしいぞ、とかウワサになるような時代にパソコン通信を始めたのでした。 現在の高速接続を知る今の若い人は、当時の環境には耐えられないと思います。 端末は大きく、重く、熱くてうるさい。 サーキットに持ち込んでデータ取りすれば、周りはたちまち人だかり。 みんな興味津々でしたが、値段を聞くと「じゃあ買わない」と答えるのでした。 この出品のBGMは松本隆と原田真二の「Time Travel」です。 現代のネット環境はもうタイム・トラベルを実現していると言って過言ではない気がします。
Translate

Related Items