1 / 3

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

かかりつけ医による「もの忘れ外来」のすすめ

Price

¥ 980

( ≈ -- )
Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 2~3 days (Reference only)
Seller
シマツナソ
More
Rating
1095
1
裏表紙に多少の汚れがあります。未読品です。中古本にご理解のある方、宜しくお願い致します。 大場 敏明 / 高杉 春代 定価¥ 1300 20230531-300 現代書林 4774516619 978-4774516615 内容 かかりつけ医による「もの忘れ外来」の時代到来!経験豊富な町医者が、効果的な始め方・続け方、そして賢い活用法を徹底解説。 目次 序章 かかりつけ医による「もの忘れ外来」のすすめ(新オレンジプランで「かかりつけ医が出番」の時代の鮮明化;かかりつけ医による「もの忘れ外来」、四つの特徴 ほか) 第1章 かかりつけ医(一般医・総合医)の出番1(急増する認知症、外来の「門戸」をより広げ、早期対応へ;「もの忘れ外来」(認知症診察)にかかるさまざまなきっかけ ほか) 第2章 かかりつけ医(一般医・総合医)の出番2(認知症の人の「心身および生活の全体」を診ていく;認知症で起こるBPSDへの対処) 第3章 その人らしい生活と人生をつなぐ家族の支援、相談員の重要性(介護はもちろん、治療においても家族の役割は大きい;「もの忘れ外来」が介護家族も守っていく) 第4章 トライアングル支援への「要」・調整役としての「もの忘れ外来」(認知症の人が輝ける地域づくりをめざす;認知症の人の「地域での生活」を支えて…ともに暮らす町づくり) 終章 かかりつけ医の「もの忘れ外来」―時代が求める「課題」と成功させる「極意」について(いま求められる課題 早期発見・早期対応「認知症予防」、地域「包括ケアシステム」の構築;かかりつけ医による「もの忘れ外来」の三つの前提と極意・5か条) 著者 大場敏明 千葉大学医学部卒業。千葉大内科研修を経て、地域病院(柳原病院・船橋二和病院・東葛病院・三郷協立病院など)や診療所勤務。老人病院勤務時代、認知症(当時は痴呆症)医療の現実に疑問を感じ、埼玉県三郷市に「クリニックふれあい早稲田」を開業。「町医者」志向で地域医療を担い、認知症グループホームや通所介護事業所など六つの介護事業所を運営。医療・介護・地域(家族)の認知症ネットワーク構築を推進し、「認知症医療新時代、かかりつけ医が主役」を提言。 高杉春代 保健師・主任介護支援専門員。岩手県立衛生学院卒業。千葉県松戸市に入職し母子保健活動を展開。この間、東京大学医学部母子保健学科に1年間研究生として通学。
Translate

Related Items