1 / 10

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

時代物 企救焼の夫婦湯呑 夫婦湯呑 夫婦湯呑 夫婦湯呑

Price

¥ 1,570

( ≈ -- )
Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 1~2 days (Reference only)
Seller
スマイルマリ
More
Rating
530
0
Sale
1.2-1.9, Yahoo! Auction & Amazon 5% off + 0 purchase fee ! 1.2-1.4, Rakuma 6% OFF! 1.1-1.31, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
ご覧頂きまして、有り難うございます。  カラー···グリーン系  上野焼の由来 上野焼の起源は慶長七年細川三斎公が豊前 の上野郷に窯を創設させ細川藩窯とした事 に始まり続いて小笠原公の転封以来も代々 藩御用窯として伝統を守り栄えた。 明治の始め廃藩置県により当時の窯元は、 廃絶しました。その後上野焼を明治三十五年 熊谷九八郎(中興の租)が上野焼家第十三代として復興し続けました。 企救焼の由来 遠州七窯の一つ、上野焼の分窯です。十五代熊谷紅陽の実弟の熊谷光峰が、由緒ある清水皿山の東北九州小倉篠崎の地に上野分窯を設け、企救焼と命名しました。現在は二代目三代目が、活躍しています。 企救焼初代光峰の作品で、とても貴重な作品になります。 湯呑(大)口径 約5.8cm 高さ 約8cm   (小)口径 約5.4cm 高さ 7.7cm 大変古いものですが、欠け傷等はございません。釉薬の流れとピンホールは、ございます。 とても薄くて軽い小ぶりの湯呑になります。 *トレーは含まれませんので、ご了承してください。宜しくお願い致します。 興味のある方宜しくお願い致します。 *お値下げしました*
Translate

Related Items