1 / 8

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

022725 本漆 螺鈿純金蒔絵 梅竹紅葉と扇子文様 櫛 平打ち

Price
Sold Out
Item Condition
No apparent damage/stain
Japan Domestic Shipping
Free
Estimated Shipping Time
Within 2~3 days (Reference only)
Seller
【香堂】夏のSALE
More
Rating
10789
28
赤に金蒔絵の扇子を並べました艶やかで美しいかんざしです。 扇に描かれます楓は「長寿」を表します。また季節により色を変え、美しい色で人を喜ばせてくれることから「世渡りがうまく幸せになれる」という意味があります。 紅葉は桜と並んで、秋の季節感を象徴する柄です。また葉の色が変わることから変化を表す文様でもあります。 竹、梅の絵柄は吉祥文様としておめでたい意味があります。 お子様の成長を喜ぶお祝いに相応しい絵柄です。 七五三や、成人式や卒業式、コスプレなどの機会に是非ご活用ください。 松竹梅はそれぞれに年の初め、正月のめでたい植物で、冬でも縁を保ち寿命も長いということで平安と長寿を表す「松」、冬でも緑色を保ち雪にも折れること無いということで、無事を表す「竹」、そして雪の中でも美しい花をつけるということで生気華やかさを表す「梅」という意味があるんです。また、松竹梅は画題にも由来していまして、中国の宋代から画題としては、よく竹が用いられていました。その後、梅、蘭、菊、松と広がりました。特に蘭、菊、梅、竹はその気品の高さから「四君子」、松、竹は酷寒にも色を変えず、また梅は花を開くことから「厳寒三友」と呼ばれていたんです。その後、日本に入ってきて、おめでたいもの、いわゆる吉祥の象徴となったものと言われています。 #koudo #香堂 #こうどう koudo 香堂 こうどう japanese kimono jewelry かんざし 簪 #061830まとめ売り
Translate