1 / 10

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

映画「機動戦士ガンダムⅡ哀戦士編」のパンフレット・中古品

Price

¥ 1,700

( ≈ -- )
Item Condition
Minor damages/stains
Japan Domestic Shipping
¥0
Estimated Shipping Time
Within 2~3 days (Reference only)
Seller
やっさん
More
Rating
6271
10
Sale
2.07-2.10, Mercari ¥700 + ¥1,500 OFF! 2.07-2.11, Yahoo! Auction + Music Video Sites 4% off! 2.05-2.08, Yahoo Flea Market¥1,000 OFF! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
◎1981年7月11日 に公開されたアニメ映画「機動戦士ガンダムⅡ 哀戦士編」のパンフレットです! ○1979~80年に放映されたTVアニメ「機動戦士ガンダム」を再編集した劇場3部作の第2部です。 ○宇宙世紀0079年、地球連邦政府とジオン公国の戦争に否応なしに巻き込まれたアムロ・レイは、連邦軍のモビルスーツ、ガンダムのパイロットとなり、新鋭戦艦ホワイトベースに乗り戦いの日々を送っていました。地球連邦軍本部のジャブローを目指すホワイトベースは、素人ばかりの乗組員ばかりにもかかわらず、目覚ましい戦果を上げ、連邦軍上層部はアムロらに対して人類の革新=ニュータイプの可能性を見出します。しかし、その力ゆえにホワイトベースは単独での困難な作戦を強いられ、アムロは強敵ランバ・ラルとの戦いや仲間の死を通し、戦士として成長していくのでした ○脚本=星山博之、荒木芳久、山本優、松崎健一 総監督=富野喜幸 古谷徹、鈴置洋孝、 古川登志夫 白石冬美、井上瑶、池田秀一 等が声を当てられ、 興行収入13億円8000万円を上げました ●パンフレットには、 ①解説 ②主要登場人物 地球連邦 ③同上 ジオン公国 ④ストーリー紹介 ⑤とじ込みイラスト 4種 ⑥メカ・キャラクター紹介 ⑦メカ分析 コアファイターからガンダムへの換装 ➇航路図 ⑨若者アニメ文化論 なぜ今アニメなのか? ⑩評論家 白井佳夫さん、漫画家 竹宮惠子さんの レビュー ⑪声優さんたちからのメッセージ ⑫ガンダム・アニメの魅力分析 ⑬制作こぼれ話 ⑭スタッフからのコメント ⑮総監督からのメッセージ ⑯主題歌紹介 等を掲載しております。 ●大小合わせて133枚の劇中シーンのカラー写真を掲載しております。 ただし、表紙、裏表紙共に細か い傷が少々付いております。 その他は、汚れ、傷み、切り抜きはありません あくまでも中古品なので新品ではありません。 そのため、気になさる神経質な方、完璧を求める方は御遠慮くださいませ。 送料込みで1700¥でいかがでしょう! ご購入お待ちしております!
Translate

Related Items