1 / 5

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

西陣織  六通柄袋帯 桐の紋章 菊の御紋 金糸 橙色 豪華絢爛 しつけ糸つき 振袖 フォーマル 未使用 値札つき 値引き可

Price

¥ 19,400

Shipping EstimateWithin 1〜2 days (Reference only)
Shipping InsuranceYes
Seller
みなみ
More
Rating
100
Sale
2.13-2.19, TCG Sites 5% off! 2.12-2.16, Rakuma 7% off & Rakuten 5% off! 2.11-2.14, Amazon + Surugaya¥1,000 OFF! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
西陣織の六通柄袋帯です(写真⑤) しつけ糸がついたままです。 (八万円の値札つき) 日本国の紋章としてつかわれている桐と、皇室の御紋でもある菊の花が金糸で鮮やかに彩られ、格調たかい文様の帯です。 桐は、実を落とさずに次の蕾をつけることから縁起物とされ、豊臣秀吉が「太閤桐」として使用するまで皇室ゆかりの紋とされてきました。現代でも日本国政府の紋章として使われています。 菊は、日本に奈良時代に薬草として伝わり、パスポートや皇室の紋にも使われる国民的な文様です。文様としては、その薬効から「不老不死」「延命長寿」「無病息災」などの意味を持ちます。 振袖におすすめの袋帯です。 【カテゴリ】袋帯 【商品の状態】未使用 【素材】絹 【カラー】橙色 金糸刺繍  叔母にいただいたまま、着用する機会がないままの未使用品ですが、自宅保管のため、神経質な方はご遠慮ください。 よろしくお願いいたします。
Translate

Related Items