1 / 20

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

茶道具 水次 大片口 駒沢利斎造 共箱 江戸時代(1740年頃)/ 利休 裏千家 表千家 利斎 如心斎 不見斎 一燈 

金額

¥ 111,000

( ≈ -- )
発送周期1〜2 日で発送
物流保証ある
店舗
時代の蔵p
もっと
評価
272
活動
1.27-2.2,メルカリ&ラクマ 8%オフ! 1.27-2.2,らしんばん 5%+¥500 オフ! 1.01-1.31,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 1.28-2.04,Yahoo! フリマ 6% オフ! 1.24-2.6,ヤフオク&アマゾンジャパン5%オフ!
貴重な大きな曲げ水次、大片口です。 凡そ280年前、4代駒澤利斎造の貴重なお品です。 時代を経て黒漆が剥がれていますので、少し浸み漏れがあります。 共箱で4代利斎の花押と印です。 木箱蓋に傷みの補修あります。 利斎筆の書が付属し、花押と丸印があります。 当時、曲げ水次の片口には大中小がありました。 また大片口は、水指として転用もされました。 ご参考に、片口に大中小が載っている古典(1771年刊)の資料を添付致します。 ○寸法  直径18.7センチ、全幅31.1センチ(口、取手含む) 高17.5センチ、全高18.3センチ(蓋含む)

関連商品