1 / 3

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

近代日本海軍の政治経済史 「軍備拡張計画」の展開とその影響 池田憲隆/著

価格

¥ 5,600

発送周期2〜3 日で発送
物流保証ある
店铺
評価
0
セール
2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.07-2.11,ヤフオク+音楽映像サイト商品4%オフ! 2.11-2.14,アマゾンジャパン+駿河屋 ¥1,000 オフ!
(内容) 近代日本海軍の軍備拡張はなぜ始まったのか。それは海軍にいかなる変化をもらたし、日本の政治経済にどのような影響を与えたのか? ---目次--- 序章 なぜ「軍備拡張計画」に着目するのか  1 「松方財政」と軍備拡張計画  2 軍備拡張計画の成立と再編成およびその影響  3 船舶輸入と技術導入・形成の展開  etc... 第1章 長期軍備拡張計画の成立  1 軍拡計画の生成   (1)軍拡計画の系譜   (2)1881年海軍軍拡プラン etc... 補論 海軍省所管製鉄所案の再検討 終論 日清戦後軍拡の開始-海軍軍拡長期計画の復活 ーーーーー ご要望、ご質問ございましたらコメントしてください。

関連商品