1 / 10

商品圖片有可能與實物不同,請務必詳細閱讀商品說明內容 查看原網站

翻譯

平和屋-こころ店■希少 ざざんざ織 単衣 よろけ縞 正絹 逸品 KAAA1663kk4

價格

¥ 58,500

( ≈ -- )
商品狀態
没有明顯的損傷或污漬
日本國內運費
賣家承擔
店鋪
平和屋's shop
更多
評分
5623
61
13
1
■■■ サイズ ■■■ 身丈 154cm(肩から) 裄丈 62.5cm 袖丈 45cm 縫込み 3cm 袖幅 32cm 前幅 23.5cm 後幅 28.5cm 着物縫いこみ 内揚げ 0cm 裄 お袖側 約2cm 身頃側 約3.5cm ■■■ 商品詳細 ■■■ 【正絹】 状態は接写画像のように上前・肩当てに薄いシミがございますが その他特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 ざざんざ織は、静岡県浜松市の平松實(みのる)が創作した紬の絹織物です。 平松實は、昭和3年に柳宗悦が提唱した民藝運動の一翼を担わんとして、 工芸的織物をはじめました。 ざざんざは「颯々」とも書き、松風の音を表現したもので、 当地 静岡県浜松の有名な松の下で足利将軍義教が 「浜松の音はざざんざ」と詠んだことから その松がざざんざの松と名づけられたといいます。 潮風に冴え、人々に美しさと安らぎを与える松にあやかって、 この名を命名しました。 とんとんと昔ながらの手機織で、近代的な器具は一切使用しません。 手間はかかりますが、あたたかみがあり、ふんわりとした仕上がりになります。 丈夫で風合いがよく、自然のつやと絹独特の美しさが生まれてきます。 <使う糸> 糸は、2頭の蚕が共同で作った繭から取る糸(玉糸)と普通の糸から作るため、 糸そのものに変化があり、そのムラがざざんざ織の特徴になっております。 この繭は人手でしか糸にならないため、値段が非常に高くなります。 <使う染料> 染色は、大変手間がかかり、やっかいな草木染です。 したがって、色は落ち着きと深みがある日本の伝統色が主です。 茜、やまももなどの草木、植物を用い、 灰汁、みょうばん、鉄などの媒染材により色あいを工夫しています。 <織り> 織りは、昔ながらの手機手織りで、近代的な器具は一切使用しません。 したがって、品物は丈夫で風合いがよく、 自然のつやと絹独特の美しさが生まれてきます。 地厚でずっしりとしたざざんざ織ならではの素朴な風合い。 大変上質な極上の逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? ※できる限り実物に近い色味での撮影を心掛けておりますが、 稀に異なる場合がございます。 ※着物のサイズ目安は下記を参考ください↓ <女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第)  例)身長160cmの方→着物身丈150cm〜165cm <男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ  例)身長170cmの方→着物身丈138cm〜148cm 気持ちの良い取引になるよう努めてまいりますので、ご理解、ご協力のほど何卒お願い致します。
翻譯