1 / 9

商品圖片有可能與實物不同,請務必詳細閱讀商品說明內容 查看原網站

翻譯

「国民の文明史」新しい歴史教科書をつくる会 / 中西 輝政 産経新聞社 単行本

價格

¥ 560

( ≈ -- )
商品狀態
有些許損傷或污漬
日本國內運費
賣家承擔
店鋪
評分
646
0
0
活動
2.01-2.28,每日1張全站0代購手續費券! 2.04-2.06,Mercari限時93折+¥800 OFF! 1.28-2.04,Yahoo Flea Market限時94折! 1.24-2.06,雅虎日拍 & Amazon 商品95折! 2.03 - 2.07,樂天Rakuma 滿5千享94折!
「国民の文明史」 新しい歴史教科書をつくる会 / 中西 輝政 産経新聞社 単行本 ハードカバー 462p 定価: - カバー細かいスレキズ薄汚れ、天に小シミ、裏の見返しの紙が切られていますが本文通読に支障はありません。 ゆうパケットポスト 内容紹介 歴史を書く単位として、国は小さすぎ、世界は大きすぎる――。一つの国で一つの文明をなす日本の歴史を、「文明」という単位で真正面から論じた著者渾身の力作。明治以来、西欧文明を移入吸収してきた日本は、敗戦後、国家観を喪失し、いま歴史的危機を迎えようとしている。このまま衰退してしまうのか、あるいは乗り越えられるのか? 西洋中心史観を超え、唯物史観、実証主義を超えて、日本の未来を指し示す。  ●第一章 文明史が示す日本の現状と危機 ●第二章 「文明史」とは何か ●第三章 日本文明史に見る「超システム」現象 ●第四章 「縄文」と「弥生」の日本文明史 ●第五章 日本文明が揺らぐとき ●第六章 昭和の大戦の文明史的意味 ●第七章 世界の中の日本文明――比較日本文明論1 ●第八章 日本はアジアではない――比較日本文明論2 ●第九章 文明としての米・中との対峙 ●第十章 文明史から見たあるべき日本の改革 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 中西/輝政 昭和22(1947)年、大阪生まれ。現在、京都大学総合人間学部教授。京都大学法学部卒業。英国ケンブリッジ大学歴史学部大学院修了。京都大学助手、スタンフォード大学客員研究員、三重大学人文学部助教授、静岡県立大学教授を歴任。専攻は国際政治学、国際関係史、文明史。論文「日米同盟の新しい可能性」で石橋湛山賞、『大英帝国衰亡史』(PHP研究所)で第五十一回毎日出版文化賞・第六回山本七平賞を受賞。第十八回正論大賞受賞(本 #新しい歴史教科書をつくる会 #中西輝政 #中西_輝政 #本 #歴史/日本史
翻譯