1 / 5

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

「用語集 政治・経済 [新訂大8版]」 /清水書院

金額

¥ 499

( ≈ -- )
商品状態
やや傷や汚れあり
国内配送費用
出品者負担
店舗
はりきりバンビ's shop
もっと
評価
1932
11
1
1
活動
2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.07-2.10,メルカリ ¥700 + ¥800オフ! 2.05-2.08,Yahoo! フリマ ¥1,000 オフ! 2.07-2.11,ヤフオク+音楽映像サイト商品4%オフ!
「用語集 政治・経済 [新訂大8版]」 /清水書院 用語集 政治・経済 新訂第8版 著者・編者 上原 行雄/大芝 亮/山岡 道男 判型 四六判 ページ数 468ページ 定価(税込) 979円 ISBNコード 978-4-389-21869-0 発行年月日 2021/09/10 内容紹介 ・公民科「政治・経済」教科書の用語と,受験に必要な用語を網羅。 ・約5,600語を収録。思考力が問われる共通テストにも使える詳細で的確な解説。 ・過去のセンター試験出題頻度と教科書掲載頻度のダブル頻度を掲載。重要語を逃さない!受験生必携の書。 ・共通テストだけでなく小論文対策にも。 ・最新の時事用語も充実。「新型コロナウイルス」 「パンデミック」 「非常事態宣言」 「ロックダウン」 「ブレグジット」 「ブロックチェーン」 「フィンテック」等。 目次(内容と構成) 第Ⅰ編 現代の政治 1章 民主政治の基本原理 1 民主政治の発達 2 世界の政治体制 2章 大日本帝国憲法から日本国憲法へ 1 大日本帝国憲法の制定 2 日本国憲法の成立 3章 基本的人権の保障 4章 平和主義と安全保障 5章 国民主権と政治機構 1 立法を担当する国会 2 行政を担当する内閣 3 司法を担当する裁判所 4 地方自治と住民福祉 6章 現代日本の政治 1 政党政治 2 選挙 3 行政機能の拡大と世論 7章 国際政治と日本 1 国際社会と国際政治の動向 2 国際法の意義と役割 3 国際連盟から国際連合へ 4 国際平和への道 第Ⅱ編 現代の経済 1章 経済社会と経済体制 1 資本主義経済の特色と発展 2 国民経済と経済主体 3 社会主義経済の特徴と現状 4 現代の経済社会 2章 現代経済のしくみ 1 市場 2 貨幣と金融 3 財政と租税 4 国民所得と経済の成長 3章 現代の日本経済 1 日本経済のあゆみ 2 都市問題 3 中小企業問題 4 物価問題 5 食料と農林漁業問題 6 資源・エネルギー問題 4章 国民福祉の向上 1 公害の防止と地球環境問題 2 消費者問題と消費者の権利 3 労働問題と労働者の権利 4 社会保障と社会福祉 5章 国際経済と日本 2021年9月10日 新訂第8版 第1刷発行 中古使用本 書き込みないようですが・・・ 見落としあればごめんなさい。 使用のダメージあり。

関連商品