1 / 3

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

【オリジナル】1級建築施工管理_一級建築施工管理_経験記述

金額

¥ 1,400

( ≈ -- )
商品状態
未使用
国内配送費用
卖家承担
店舗
なずな's shop
もっと
評価
19
0
0
「誰かが実際に書いた合格した記述文を参考にしたい!」 「信頼できる会社の添削は高いけど、どんな添削をしているのか気になる!」 「自信がないので合格例を参考にしたい!」 そんな方の為の出品になります。 自分で考えた文章では合格点には届かない場合がほとんどです。私も添削を2社受けましたが赤チェックだらけで、合格点をもらえませんでした。 合格点をとる方法としては、実際に合格した人の文章の構成や言い回しを真似することです。(全パクはダメ) 数値を変えたり、場所、物を変える。 それをするにはプロの添削を受けた文章を使うのが安心できます。 添削された文章で合格していることが重要です。 ■出品内容 (工事内容は全て外構アスファルト舗装、天井改修、壁改修工事) 1.「建設副産物」:G社の添削 1枚 2.「施工の合理化」:G社の添削 1枚 3.「品質管理」:G社の添削 1枚 4.「建設副産物」:T社の添削 1枚 5.「建設副産物」:経験記述 修正済 1枚 6.「施工の合理化」:経験記述 修正済 1枚 7.「品質管理」:経験記述 修正済 1枚 8.一級建築施工経験記述用紙3枚 9.基本情報の書き方の悪い例と改善例。 10.参考経験記述例 講習会資料 副産物(アス防、外壁塗装仕上げ、内装、型枠、ボード、床仕上げ養生) 合理化(左官、木製建具、内装、鉄骨、型枠床、タイル、木製建具) 品質(鉄骨、石、コンクリ) 11.講習会資料 合理化(木造、鉄骨、型枠) 副産物(コンクリ、陶器類、ボード、木造、型枠) 品質(コンクリ、型枠、タイル、ボード、杭) の書き方参考例 添削された文章はなかなか見れないと思います。 減点されるポイントがわかるのは大きなアドバンテージになります。 忙しい人や少しでもラクしたい人は、私の修正文を真似して書いて、数値、物、場所をかえるだけなので、短時間で合格水準の経験記述が完成します。 しかもその文章は、プロの添削を受けた文章なので自信をもっていいです。 受験料も高いので一発合格を目指しましょう! 個人で印刷していますので時間の都合上、毎月10名までの販売にしております。 今月はあと2名になります。 ご理解下さい。 ※商品の無許可転載等は法的措置実施 #1級建築 #一級建築 #施工管理 #施工管理技士

関連商品