1 / 3

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

E さいごまで「自分らしく」あるために: ホスピスの現場から2018/6/26 山崎 章郎, 二ノ坂 保喜, 佐藤 健, 米沢 慧

現在

¥ 19

( ≈ -- )
即決価格

¥ 410

( ≈ -- )
残り時間
20:20:34
オークション番号
1117759314
入札回数
0
店舗
din********
もっと
評価
26608
40

キャンセル、返品、交換は承っておりません。ご確認の上ご注文ください。

活動
1.13-1.18,駿河屋 5% オフ! 1.01-1.31,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 1.14-1.20,ヤフオク商品4%オフ! 1.14-1.20,ヤフオク商品4%オフ! 1.11-1.16,アマゾ & 楽天市場最大1000円オフ!
商品情報
  • 商品状態
    未使用に近い
  • 国内配送費用
    270円(実際に倉庫に到着することが条件)
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    できない
  • 早期終了
    可能
  • 開始金額
    19 円
  • 入札単位
    200 円
  • 出品地
    福岡県
商品名
E さいごまで「自分らしく」あるために: ホスピスの現場から2018/6/26 山崎 章郎, 二ノ坂 保喜, 佐藤 健, 米沢 慧
商品説明
定価1900円
本の状態に悪い点全く無し

商品の説明

内容(「BOOK」データベースより)

病院か?在宅か??たとえどこにいようとも、人生の最終章を自分らしく迎えるために―。それぞれの臨床現場で終末期の“いのち”と向き合ってきた先駆者がいま伝えたいこと。

著者について

山崎章郎:1947年、福島県生まれ。千葉大学医学部卒業後、同大学病院勤務。1984年より八日市場市民総合病院(現・匝瑳市)にて消化器医長を務め、院内外の人々とターミナルケア研究会を開催。1990年、『病院で死ぬということ』刊行。91年より聖ヨハネ会総合病院桜町病院(東京・小金井市)に移り、05年までホスピス科部長を務める。05年10月にケアタウン小平クリニック(東京・小平市)を開設。現在、ケアタウン小平クリニック院長。NPO法人コミュニティケアリンク東京理事長。聖ヨハネホスピス研究所所長、日本死の臨床研究会事務局長。著書に『病院で死ぬということ』(正・続、ともに主婦の友社/のちに文春文庫へ収録)、『ホスピス宣言』(米沢慧との共著、春秋社)、『河辺家のホスピス絵日記』(河辺貴子との共著、東京書籍)『新ホスピス宣言』(米沢との共著、雲母書房)、『家で死ぬということ』(海竜社)、『病院で死ぬのはもったいない』(二ノ坂保喜、米沢との共著、春秋社)などがある。
二ノ坂保喜:1950年、長崎県生まれ。長崎大学医学部卒業後、長崎大学第一外科で研修。その後、救急医療、地域医療の現場で経験を重ね、福岡市・福西会川浪病院(現・福西会病院)などを経て、1996年よりにのさかクリニック(福岡市早良区)を開業。在宅医としてホスピスに取り組む。2005年に、さまざまな職種とのネットワークによる「ふくおか在宅ホスピスをすすめる会」を設立。2011年には、地域生活ケアセンター「小さなたね」を地域の人々とともに開設した。「バングラデシュと手をつなぐ会」「NGO福岡ネットワーク」など国際保健医療の分野での持続的な活動を行っている。2014年、日本医師会第3回赤ひげ大賞受賞。著書に『在宅ホスピス物語』(青海社)、『在宅ホスピスのススメ』(監修、木星舎)、『病院で死ぬのはもったいない』(山崎章郎、米沢慧との共著、春秋社)などがある。
佐藤健:愛知県豊橋市生まれ、名古屋大学医学部卒業、医学博士。96年より「豊橋ホスピスを考える会」に参加し、地域のホスピス運動に取り組み、2005年国立病院機構豊橋医療センター緩和ケア病棟の開設に尽力、実現。現在、同医療センター緩和ケア部長。2009年、名古屋で開催された第33回日本死の臨床研究会年次大会の大会長を務めた。著書に『ホスピスという希望』(新潮社)。
米沢慧:1942年、島根県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。評論家。少子高齢社会の家族像を模索する「ファミリー・トライアングルの会」世話人。岡村昭彦の会世話人。現在は「AKIHIKOゼミ」をはじめ、看護・医療、いのちを考えるセミナーを東京、神奈川、埼玉、長野、静岡、福岡等で主宰。著書に『「幸せに死ぬ」ということ』(洋泉社)『ファミリートライアングル』(神山睦美との共著)『ホスピス宣言』(山崎章郎との共著、春秋社)、『「還りのいのち」を支える』(主婦の友社)『ホスピスという力』(日本医療企画)、『新ホスピス宣言』(山崎章郎との共著、雲母書房)、『往復書簡 いのちのレッスン』(内藤いずみとの共著、雲母書房)、『自然死への道』(朝日新書)、『病院で死ぬのはもったいない』(山崎、二ノ坂保喜との共著、春秋社)、『いのちを受けとめるかたち』(木星舎)などがある。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

山崎/章郎
1947年、福島県生まれ。千葉大学医学部卒業後、同大学病院勤務。1984年より八日市場市民総合病院(現・匝瑳市)にて消化器医長を務め、院内外の人々とターミナルケア研究会を開催。1990年、『病院で死ぬということ』刊行。91年より聖ヨハネ会総合病院桜町病院(東京・小金井市)に移り、05年までホスピス科部長を務める。05年10月にケアタウン小平クリニック(東京・小平市)を開設。ケアタウン小平クリニック院長

二ノ坂/保喜
1950年、長崎県生まれ。長崎大学医学部卒業後、長崎大学病院第一外科研修。その後、救急医療、地域医療の現場で経験を重ね、福岡市・福西会川浪病院(現・福西会病院)等を経て、1996年よりにのさかクリニック(福岡・福岡市早良区)を開業。在宅医としてホスピスに取り組む。05年に、様々な職種とのネットワークによる「ふくおか在宅ホスピスをすすめる会」設立。11年に地域生活ケアセンター「小さなたね」を地域の人々とともに開設。バングラデシュと手をつなぐ会、NGO福岡ネットワークなど国際保健医療の分野での持続的な活動を行っている

佐藤/健
1957年、愛知県生まれ。名古屋大学医学部卒業。医学博士。中津川市民病院、愛知県厚生連昭和病院、名古屋大学医学部第二外科を経て、1991年、国立豊橋病院勤務。1996年より「豊橋ホスピスを考える会」に参加、地域のホスピス運動に取り組み、2005年国立病院機構豊橋医療センター緩和ケア病棟の開設に尽力、実現。同医療センター副院長・緩和ケア部長。2004年と2014年に生と死を考える会全国協議会全国大会長(豊橋)、2009年に第33回日本死の臨床研究会年次大会長(名古屋)を務めた

米沢/慧
1942年、島根県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。評論家。岡村昭彦の会世話人。FT(ファミリー・トライアングル)ケアネット代表。「AKIHIKOゼミ」をはじめ、看護・医療、いのちを考えるセミナーを東京、神奈川、長野、福岡等で主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)