1 / 3

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

ミリテック 500ml ずっと売れてる添加剤 エンジン保護 燃費 気持ちいい加速!

Current Price

¥ 4,400

( ≈ -- )
Buyout

¥ 4,450

( ≈ -- )
Time Left
Auction ID
1166203478
Number of Bids
0
Seller
コスパ最強
More
Rating
4574
11

No cancellations or returns after purchase. Please consider before buying.

Sale
2.07-2.10, Mercari ¥700 + ¥1,500 OFF! 2.07-2.11, Yahoo! Auction + Music Video Sites 4% off! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
Item Information
  • Item Status
    Unused
  • Domestic Shipping
    Based on actual arrival at the warehouse
  • Int'l Shipping Fee
    Apply after arriving at the Doorzo warehouse
  • Auto-Extension
    No
  • Early Finish
    Yes
  • Starting Price
    4,400 JPY
  • Bid Increment
    200 JPY
  • Ship From
    佐賀県
Item Name
ミリテック 500ml ずっと売れてる添加剤 エンジン保護 燃費 気持ちいい加速!
Item Description
オイル添加剤 「ミリテック 小分け 500ml」
送料(何本でもOK)
全国 1250円
東北 1500円
北海道 1600円
沖縄、離島、離島扱い(佐川急便)は、発送できません。
営業所止め不可です。

必ず、読んで下さい。
● 1000mlも出品しております。 ← 出品物一覧へ。クリック!
ボトルは入荷時によって変わります。画像は以前、撮ったものを使っています。
領収書は発行いたしません。

ミリテック 商品説明

一本で自動車のすべての潤滑オイルに添加できるオイル添加剤の最高峰ミリテックです。
ガソリン、ロータリー、ディーゼル、2ストに使用可能です。

商品特徴
・ベールオイルに反応する添加剤ではなく、エンジンなど金属と反応し化学皮膜を作ります。
・アメリカで、ナショナル・ストックナンバ-(米国政府、軍、官公庁での指定番号)を取得した潤滑剤です。
・NASA、米国海軍との共同開発で作られた製品ですが、軍、自動車、機械、様々な分野で活躍しています。
(ミリテック以外で、公的な認定を取っているのは殆んどありませんし、認定にはレベルがあります。)

日本でも、名立たる自動車関連企業が使用していますが、殆んど知られていません。
アメリカ軍隊との契約により、開発後の数年は一般販売しないことや、
何故かシークレット的に扱われ、正確な情報が少ない商品です。
そのため、販売業者の誤った情報が広まっており、悲しい限りではあります。

また、ミリテックは大変入手困難で高価な製品ですので商売として成り立たないことが、
日本でのミリテック販売に制限を掛けている印象を受けます。

ナショナル・ストックナンバ- NSN は、アメリカ最高レベルです。


難しい話は、ここまでにして、結局、ミリテックを入れるとどうなるの?
と言うことで、ご説明しますと

1、エンジン寿命延長(産業界では、2~3倍になると言われています。)
2、燃費の向上
3、オイル交換サイクル延長
4、変速ショックの減少(ミッション&オートマ両方OK。CVT不可。)
5、エンジン音、減少
6、ドライ・スタ-トが避けられる。
7、加速が良くなる。最高速度が上がる。

添加剤と言えばオイルの性能を変えるような印象がありますが、 ミリテックは金属に反応します。
ミリテックを入れたからといって、安いエンジンオイルを入れるのはナンセンスです。
日本でも、かなりのユーザーがいますので安心して使用できます。

使用方法

基本配合比は、初回使用時はベ-スオイルに対してミリテックを約6%添加です。
2回目以降はその半分、約3%添加となります。レース車両には倍量がお勧めです。
2サイクルでもOKです。

500mlの場合
エンジンオイル4Lの場合、初回に半分(1/2)、
次のエンジンオイル交換からは、その半分(1/4)です。
バイクだと燃費、加速、エンジン保護、全ての面で効果を体感できるでしょう。

エンジンオイルに添加の場合は、なるべく、オイル交換後に添加し、
添加後はアイドリングを5分ほど行い、50kmほど走行して下さい。
エンジンオイルの場合、500km毎に、2オンス(60ml)入れると効果が出やすいです。

初回添加量(2回目以降は半分の量)
オイル 添加量
エンジン 6%~12% 4Lに、240ml
ミッション、ATF 1.5%~3.0% 4Lに、60ml
デフ(L.S.D.除く) 2.4~4.8% 2.5Lに、60ml
パワステ 6~12% 1Lに、60ml

注意事項

1、ブレーキオイルには混ぜないで下さい。
2、ATFオイルを定期的に交換していない車には添加しないで下さい。
3、CVTへの添加はお控え下さい。

お勧め

1、最初の頃は、通常使用量の1.5~2倍の添加。私の経験上、ミリテックを早くエンジンなどに馴染ませた方が効果がでるように思えます。
2、継ぎ足し。
3、自分流添加方法研究。車種ごとの特徴、ドライバーごとの乗り方によって、最適な使用方法が異なります。

最初の頃は、実験で様々な状況の中、様々な添加量を試していましたが、ある日を境に少量だけでも、 かなりの効果が出るようになって来ました。
もちろん、多く入れたら、その分、効いています。

Translate

Related Items

No More Data Available