ファームSLGの元祖の亜種「牧場物語forガール」「牧場物語3」をセットで PS版!!
あの「牧場物語」から続く後継ゲームの
「牧場物語forガール」PS1版
「牧場物語3ハートに火をつけて」PS2版
をセットにしました。
「牧場物語」については今さら説明するまでもないですね。
珍しくビクター音産のプログラム開発部が大ヒットした人気作品です。
ビクターといえば、潜水艦モノの「サブマリンハンター鯱」なんかもアクションSLGとして面白いですよね。
「牧場物語forガール」
もちろんタイトルの通り、女の子が主人公です。
基本的にはオリジナルと同じで、主人公を取り巻く環境が乙女チックアレンジしてある感じです。
旅の途中で主人公の乗った船が難破してしまい、ミネラルビーチという場所に流れ着きます。
そこで始まる牧場生活。人と触れ合い、作物を育て、動物を飼育していきます。
自然の風景を見て、露天風呂に入り、生活を満喫させていくゲームですね。
とくにオープニングの船の中での出来事は、なんとなく子供向けに見えてしまう牧場物語のデザインのイメージからは想像できないくらいにシリアスで何かグッときます。
「牧場物語」シリーズの特徴は、SLGといっても、「A列車で行こう」シリーズや「シムシティ」シリーズなどのように難しい設定やシビアな生活環境を強いられたりはしない事です。
のんびりと気軽に、簡単な操作で進行します。
本格的な難しいSLGはPCにお任せするとして、こういう感じのSLGは、なんともゲーム機用らしく似合っている気がしますよね。
「牧場物語3ハートに火をつけて」
PS2の性能を活かして、ポリゴンアクションで進行する牧場物語は、また新鮮なものがありますね。
今回は女神様やコロボックルが出てきて、ちょっとファンタジックな要素がありますが、基本はシリーズそのまま。
様々な"ぼくものライフ"が楽しめます。
主人公はじいちゃんから受け継いだ牧場を切り盛りして、レジャーランドのリゾート開発から守っていく。というストーリーの流れで進行していきます。
どちらもそれぞれに特徴があって面白いですね。
ぜひ一度楽しんでみてください!
商品内容は、
どちらも、ケース、解説書、ディスクの3点です。
ケースの状態は、まあまあキレイな感じだと思います。
解説書の状態は、少し使用感がありますが、まあまあキレイな感じです。
ディスクの状態は、使用感による小傷が少しありますが、キレイな方だと思います。
ディスクはどちらも念のため、こちらの環境下にてディスクチェッカーにかけてみましたが、当然ですがリードエラーなどは検出されませんでした。
この商品はPS版ですが、PCで楽しむ方々の場合は、独自にコンバータープログラムを個人構築している方の場合は各々ですが、Emuなどでも楽しめると思います。
(※ PCによる動作はあくまでも個人的な私見です。様々なPC環境が要因で動作環境が変化しますので統一見解ではありません)
※なお、この商品はソフトウェアですので、その性質上、返品、返金、交換などはできませんのでご了承ください。
※注意1 こちらは週に1~2度程度しかチェックできない環境です。そのため商品の発送には1週間~10日ほどかかるかもしれません。あらかじめご了承の上、取引きください。
それと、配達業者指定や代金引換などの特殊な発送方法、無理な配達日の指定や、無理な配達時間の指定などにも対応できませんのでご了承ください。
※注意2 商品の発送まではできるだけ大切に管理しますが、発送後または発送途中に何らかの事故やトラブルがあった場合は責任を持つことはできませんので、配達業者との対応をお願いします。
また、当然ですが規定の通り、日本国外への発送はしませんのでご了承ください。
※注意3 大切にして頂ける方、楽しんで使用して頂ける方、価値の分かる方に取引してもらえたら。と思っていますので、健全なオークションを推進するためにも、「安く買って高く出品」などの転売目的での利用の方はご遠慮ください。
※注意4 商品の状態などは、あくまでも個人的な私見によるものです。
商品の状態を詳しく気になってしまう方、梱包状態などに神経質な方などの取引きも、ご要望には添えそうにありませんので、ご遠慮ください。