1 / 1

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

Lane Poor JB4弦 PU Clone modulus フォデラ

Current Price

¥ 8,000

( ≈ -- )
Buyout

¥ 35,000

( ≈ -- )
Time Left
Auction ID
b1170152191
Number of Bids
0
Seller
LPC pickup
More
Rating
240
9

已结束

Sale
2.01-2.28,每日1张全站0代购手续费券! 2.03-2.03,煤炉 9折! 1.28-2.04,雅虎闲置限时94折! 1.24-2.06,雅虎日拍 & Amazon商品95折! 2.03 - 2.07,乐天Rakuma 满5千享94折!
Item Information
  • Item Status
    接近未使用
  • Domestic Shipping
    540日元(以实际到库为准)
  • Int'l Shipping Fee
    将在商品到达东京仓库称重后收取
  • Auto-Extension
  • Early Finish
  • Starting Price
    8,000 日元
  • Bid Increment
    250 日元
  • Ship From
    奈良県
Item Name
Lane Poor JB4弦 PU Clone modulus フォデラ
Item Description
2007年から主にアメリカのピックアップメーカーの設計、生産、製造、を勉強してきました。 ピックアップは電気楽器の非常に重要なパーツであると感じました。2021年より生まれの国である日本で個人工房を始めました。OEMから個人販売までさせて頂きます。
ヤフオクでは個人販売をさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いします。


※ハンダ付を伴う作業がある為、取り付けに自信が無い方は楽器屋さんにお任せください。
動作確認の為、1度ハンダを付けています。

自前のLane Poorのピックアップが壊れた為、分解し、7年ほど研究してようやくLane Poorに近いコンセプトのクローン?達を用意できる様になりました。

PUの中身がブラックボックス化されていた為、また幻のPUと言われるほど市場に無いため、失敗覚悟で分解し、日々研究しました。試作テストは190個?基?ほど作りました。

個人的にはLPと同じ音色が鳴ると思います。
研究対象はLPハム、LP Jシングル、アギュラー、レースセンサー、Emg(アクティブハム)EMG HZ(パッシブハム)、Villex、ミュージックマン純正、ダンカンカスタムショップ、ケントアームストロング、デラノ~etc。

磁石の種類からコイル、コイルの巻き数はほぼほぼ同じ、LP同様に低い抵抗値に最後検品して出品しています。

LPの特徴は低域がタイトでボヤけず、中域がフラット、LP最大の特徴である高域が飛び抜けてクリーンなPUです。
これらにより、ベース本来の鳴りが明瞭にアウトプットする事や、ニュアンスの表現がしやすい為、Fodera等のハイエンドに使われていたんだなと考えております。

PUの出力が低い為、Lane poor搭載のベースを見ると足元かオンボードかのプリアンプの併用前提かと。
パッシブで使われると心地よい軽やかなサウンドです。

軌道に乗りましたら、ピックアップビルダーや、リペアマンになる事を考えていますが、本業でない人間が1人で全て作業している為、丁寧に作業していますが、見る人によってはアメリカンかも知れません。神経質な方は御遠慮くださいませ。コイルはワインディング機を使った巻き方、他は手作業。

Lane Poorを探していた、PUに少し不満が、、、と言う方のミュージックライフのお手伝いが出来たらなと思います。

ノイズのないシングルコイルの透明感。伸びやかな高音。クリアで透明感のある、明確なサウンドです。バルトリーニ XTCT、NTBT アギュラーOBP1 OBP3で検音してますが、クリアでピアノの様なサウンドかと思います。
Translate