良い本に出会い、新たな知識を得られた時って嬉しいですよね。
読書百遍義自ら見る!
「日本史論述のトレーニング Z会出版編集部」になります。
50字の小字数から始めて、100~200字、300字以上の大字数へと
徐々にトレーニングすることで無理なく段階式に力をつけます。
出題意図をつかみ、知識を整理して、指定字数内にまとめる=合格答案を作る力
を、入試問題の演習を通じてつけます。
テーマ解説、採点のポイント、正解とは別の答案例、講評がついているので、
自己採点・復習が可能です。
「摂関政治と院政」「寄生地主政の展開」など、古代~近・現代の大きな流れの中で大局的なテーマ、
歴史的意義のある節目のテーマを40大の例題として取り上げてあるそうです。
構成は 問題を読む→出題意図をとらえる→構成を考える→まとめる といった順序で、
単なる論述解法のノウハウ伝授に終わらず、解答に至るまでの「考え方」が身につくような構成になっています。
例題に関する解説も充実させています。
序章では「論述を書くうえでの注意事項」「原稿用紙の使い方」などを徹底指導
また、豊富な展開問題(入試問題)で問題を多く解きたい人にも応えます。
この1冊で論述対策は万全?!
日中戦争開始から太平洋戦争開始までの期間の日米関係の変化について、
経済面から80字で書いてくだしゃい。。。
●昔の絶版の本でしょうか、、、
●簡単な本を何度もくり返し読んで、長期的に学力向上に役立ててください!
p。231ページ 別冊問題40ページ
定価:1200円
2019年1月10日改訂版第12刷←ベストセラー?!
クリックポストでの発送です。
補償のない発送方法では万一の郵便事故、
何らかのトラブルの際に当方では責任を負いかねます。その点はご了承下さい。
●経年による日焼けや、シミ、スレなどあります。
★美品をお求めの方は入札ご遠慮願います。
書き込みは蛍光ペンで少しあります、他見落としご容赦願います。
●中古なので新品をお求めの方はご遠慮願います。
●ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
●落札後の値段交渉には応じかねます。
●出張で3日ほど連絡できない場合があるかもしれません。誠実にお取引させていただきますのでご安心ください。
●商品券や切手でのお支払いはお断りしております。
●水濡れ防止のビニール袋はコンビニ等の袋を使用させえていただきます。
★送料節約したい方は、複数入札で同梱発送させていただきます(落札後に取り置きさせていただきますので一報下さい)。
他にもチョット、ためになりそうな物出品しています。
それではよろしくお願いします。