1 / 4

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

H2714R 中国学の近代的展開と日中交渉

即決価格

¥ 1,100

( ≈ -- )
残り時間
4 日 06:25:21
オークション番号
c1164710186
入札回数
0
店舗
リユースストアAmbee
店舗出品者
もっと
評価
6413
19

キャンセル、返品、交換は承っておりません。ご確認の上ご注文ください。

活動
12.01-12.31,全サイト購入手数料0円! 12.28-1.1,全商品対象7%オフ!
商品情報
  • 商品状態
    目立った傷や汚れなし
  • 国内配送費用
    300円(実際に倉庫に到着することが条件)
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    できない
  • 早期終了
    できない
  • 開始金額
    1,100 円
  • 入札単位
    200 円
  • 出品地
    大阪府
商品名
H2714R 中国学の近代的展開と日中交渉
商品説明
中国学の近代的展開と日中交渉



二十世紀前半、日本では近代漢学、東洋学や支那学、現代中国学など、中国をめぐる学術研究が盛行した。一方、同時代の中国では、従来の漢学・宋学・清代の考証学に加えて、自国の文化遺産を再評価しようとする国学が勃興し、周辺地域も視野にいれた東方学が芽生えた。
しかし、当時の日中両国の中国研究は決して没交渉だったわけではなく、むしろ緊密な協働関係のもとに展開していった。例えば、京都大学の内藤湖南による『章実斎先生年譜』に刺激を受けた胡適が、同名の年譜を編んで内藤に贈ったことや、増田渉が上海で魯迅から『中国小説史略』の個人授業を受けた縁で、魯迅の丁寧な添削を経た同書の名訳を上梓できたことが挙げられる。
本書では伝統的な経学・史学・文学と、敦煌学や甲骨学など新しい分野をめぐる日中間の学術交流と人的交流の重要な事例を網羅的に考察するとともに、約一二〇点の関連写真と史料で全体像を提示する。
東アジアにおける中国学の近代的展開の諸相とその歴史的意味を考えるために必携の一冊。

●〇発送に関して●〇

※当社の発送業務は、週に3回 月、水、金 となります。

基本的に月曜日が佐川急便、水曜/金曜はゆうパックです。

佐川、または郵便局の局留めを希望の方は取引メッセージにて連絡お願いします。

●〇評価に関して●〇

評価不要のお客様もいらっしゃいますため、

評価をご希望の場合は、取引メッセージにて連絡お願いします。

お手数をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。