■■■
注意事項を読み、了承した上で御入札下さい。2024.10.01更新(ご不明な点、ご相談等は落札前にご質問下さい)■■■
■少なくとも商品写真の
「要約文の画像」だけは必ずチェックしてください!!
植物の
発送中のダメージに伴う予期せぬ枯死に対して返金対応は一切できません。
「●
発送について」について以下の変更
2024.10月からの郵便局料金
変更に伴い
「第四種郵便(通常)」の
削除と「第四種郵便(速達)
350円に変更で対応いたします
挨拶、入金連絡、到着報告のみメッセージ(緊急性が無い定型文)には返答できません。
*重要なメッセージが埋もれ
可能なら書き込まないでいただけると幸いです
挨拶等無しでも当方は誠実に対応いたします。
●
禁止事項(*重要事項)
以下について当取引ではご遠慮いただきます。
禁1.領収書の発行
禁2.取引条件の変更要求
禁3.出品の「事前連絡」、オークション外取引
禁4.落札後の取引の放置やキャンセル
禁5.速達郵便の到着の催促や状況確認の要求…(仕様上不可能)
禁6.当取引以外の質問、栽培技術提供のみを目的とした質問
禁7.クレーム(改善案を除く)や不快な質問など
|
以下の事項について当方では
責任を負いかねます。
注1.「該当項目の未読」、「事前質問で回避できたトラブル」
注2.速達郵便を御希望する場合の一切のトラブル
注3.輸送中の全トラブル
|
上記に加え、迷惑行為と当方で判断した場合
当方は以後の取引は一切行いません。(双方の不快なトラブル防止のため)
●
出品株について
写真の
1株(Utricularia属は5cmX5cm程度)の出品です。(見本写真は除く)
●
落札~支払いについて(*重要事項)
1. 落札日
当日までに
「取引情報」をご入力下さい。
2.
「支払い」が
水曜日AM9:00までに完了いただければ、
原則、水曜日に発送いたします。
*「支払い」が上記の時刻以降に行われた場合は、発送が
来週月曜日となる場合があります。(郵便事故回避のため)
*悪天候の場合、ご連絡なしに発送日変更いたします。
3.連絡の一切ない、
「支払い」期限の超過にはご注意ください。(
禁4)
●
発送について(*重要事項)
2024.4.20更新
1.発送方法は「
ゆうパック」と「
速達郵便」の2種類で対応しております
2.複数落札は全て
まとめて梱包いたします。
A.
ゆうパック(着払い)の場合
1.「着払い」のみの受付。(平日配送)
2. 到着日、時間指定可
3. 可能な限り、最小サイズで発送(東京から発送)
メリット
:時間帯指定、配達最速、追跡可
デメリット
:特になし
*安全面や到着速度は格段に良い郵便です。
夏期、冬期、北海道、沖縄県などの輸送ダメージを最小にできます。
|
B.
速達郵便(送料一律350円)の場合 *準推奨
2024.4.20更新
1.「送料支払い」で350円をお支払い下さい。
2. 主に「水曜日、金曜日」に発送
3. 到着日の目安は通常1~2日
4. 到着日、到着時刻の指定は不可能 ⇒指定日以降に発送をすることは可能(.XX日以降に受け取りたい、など)
5. 輸送状況の確認等は不可能
6.外装は牛乳パックを加工使用(通気、撥水を優先し故意に踏まない限り壊れません。)
メリット
:ゆうパックより安価
:配達日が速い
デメリット
:発送後の商品追跡、保証不可
*追跡は不可ですが、ゆうパック安い発送方法
|
▽
梱包の仕様(共通)
植物体をビニールで密封し、外装にテープで固定し発送
原則的に
植物体のみ(ミズゴケで保湿)の発送(根が弱い種類はポット植え)
鉢や土は落札者様の栽培環境に合わせて ご自身で用意下さい。
▽
注意事項(共通)
輸送中の事故(当方の手から離れて以降のトラブル)に対して一切補償はできません。
発送予定日当日に悪天候や気温変化により、輸送に危険があると判断した場合、発送を1日程度ずらします。
「社会情勢」によっては、一部地域では期間の長期化や配送不可が予想されます。
詳しくはお住いの地区の「郵便局ホームページ」を参照し予めご確認ください。(こちらからは調査できません。)
●
ご相談、ご質問、取引メッセージについて
取引の進退に関わる質問、疑問は必ず落札前にお願いします。
終了時刻の3時間前以降は質問に答えられません。
作業の関係上、 緊急性の無いメッセージにはお返事が出来ない場合があります。
*発送作業、栽培に関する応答を優先させていただくため、
挨拶のみのメッセージにはお答えできません。
◇
栽培方法について
ご質問の際、以下の情報を教えていただけるとお答えしやすいです。
1.栽培経験のある食虫植物 (なるべく同属が良い)
2.栽培を予定してる場所、環境 (屋外や温室、私室など)
3.過去失敗した際の時期、状況、栽培環境など
以下は大まかな管理(関東地区)です。
温度 …………… 無加温(4℃以上)
湿度…………… 保湿
用土…………… ミズゴケ…(鉢底/鹿沼土・大)
鉢………………プラスチック鉢
水分……………浅い腰水
推奨環境………
温室管理、または 保湿できる水槽
夏⇔冬の管理…………通年同様の管理
|