1 / 4

Bitte lesen Sie die Artikelbeschreibung sorgfältig durch, da die Artikelfotos möglicherweise nicht mit dem tatsächlichen Produkt übereinstimmen. Originalseite anzeigen

Übersetzen

和釣り具コレクション 未使用 直筆銘入桐箱付き 2代目 馬井助浮き 銘「志らべ玉」 検 和竿・竹竿・タナゴ

Aktueller Preis

¥ 20,000

Buyout

¥ 23,000

Verbleibende Zeit
Auktions-ID
d1172740600
Anzahl der Gebote
0
Verkäufer
オガ爺
Mehr
Bewertung
1874
4

Die Auktion ist beendet

Informationen zum Artikel
  • Artikel-Status
    Unbenutzt
  • Japan Inlandsversand
    750JPY(Based on actual arrival at the warehouse)
  • Internationale Versandgebühr
    Apply after arriving at the Doorzo warehouse
  • Auto-Erweiterung
    Yes
  • Frühes Ende
    Yes
  • Startpreis
    20,000 JPY
  • Gebotserhöhung
    500 JPY
  • Versenden von
    千葉県
Artikel-Name
和釣り具コレクション 未使用 直筆銘入桐箱付き 2代目 馬井助浮き 銘「志らべ玉」 検 和竿・竹竿・タナゴ
Artikel-Beschreibung
20年程前にコレクターの方から譲り受けました淡水小物用浮きの最高峰と言われる2代目馬井助作の浮きのセットです。桐箱には「志らべ玉」の直筆銘が入っております。「志らべ玉」は本来はそろばん玉の俗称であった「調べ玉」からとった名前らしいですが、本セットはお手玉等子どもの遊び道具をイメージしたようです。馬井助浮きが最高峰と言われる所以は群雲塗り言われる精緻な金箔の研ぎ出し塗りと共に身近な物をモチーフとして浮きにしながら、名前の妙にあります。一例では和ろうそくをモチーフとした浮きは「法の光」いう銘を付けた物があり、その名付けは俗人にはない遊び心があります。本品は胴長2~3㎝程のそろばん、コマ、団栗と言った可愛い形の浮き4個と共に硬木に美しい研ぎ出し漆塗が施された玉がついております。玉は真ん中に穴があいており、浮き置きの台座としても使えます。玉はこの銘用に特別に作られた物のようです。浮きは全て群雲塗が施されており、箱を含めて未使用で50年以上たったものとは思えない良好なコンディションです。なかなか桐箱・直筆銘入りの物は入手できなくなりつつありますので、和釣り具や馬井助浮きのコレクターにお勧めの逸品です。落札後の返品・キャンセルはご容赦願います。発送は宅急便60サイズでの対応予定です。
Übersetzen

Verwandte Artikel