1 / 10

商品圖片有可能與實物不同,請務必詳細閱讀商品說明內容 查看原網站

翻譯

近江彦根藩領出流原村古地図●享保4年 下野国安蘇郡石塚村出流原村絵図⑪ 御裏書絵図 蓋板付 現在の栃木県佐野市 230212 古文書

現價

¥ 2,000

( ≈ -- )
剩余時間
1 天 20:07:47
拍賣編號
f1081619140
出價次數
1
店鋪
大桐木蓮満開
更多
評分
3940
2

該商品下單後無法取消和退換貨,還請注意,介意勿拍。

活動
1.01-1.31,每日1張全站0代購手續費券! 1.17-1.21,服飾專區商品96折! 1.17-1.20,Mercari+Rakuma 最高折抵¥2,000! 1.19-1.23,安利美特 & 指南針商品限時95折! 1.14-1.20,雅虎日拍商品96折! 1.14-1.20,雅虎日拍商品96折!
商品信息
  • 商品狀態
    有些許損傷或污漬
  • 日本國內運費
    以實際到庫為准
  • 國際運費
    將在商品到達東京倉庫秤重後收取
  • 自動延長
  • 提前結束
  • 開始價位
    2,000 日圓
  • 入標單位
    200 日圓
  • 出品地
    埼玉県
商品名稱
近江彦根藩領出流原村古地図●享保4年 下野国安蘇郡石塚村出流原村絵図⑪ 御裏書絵図 蓋板付 現在の栃木県佐野市 230212 古文書
商品說明
これは縮小版で本図はこれとは別に出品しています。
野論裁許を可視化した絵図です。
野論とは、野原を巡る争いで当時は草の確保等も重要な作業でした。

石塚村は、幕末時土佐高知新田藩領です。
土佐新田藩(とさしんでんはん)は、土佐藩支藩である。高知新田藩ともいう。
江戸時代後期の安永9年(1780年)、土佐中村藩の旧藩主家の子孫で山内家一族の旗本家を継いでいた山内豊産が1万3000石を本藩より分与され立藩した。藩主は参勤交代を行わない定府大名であった。6代90年間続き、明治3年(1870年)に土佐藩に編入された。定府大名であったため、代々江戸麻布古川町の上屋敷に居住したことから、麻布山内家と称された。ちなみ江戸下屋敷は三田寺町にあった
出典:ウィキペディア

多くの方にご覧になって戴き貴重な資料がご研究のお役に立てればそして、故郷に帰る事ができれば大変嬉しいです。

サイズは192.4×81㎝です。
写真にあるスケールは全長17㎝です。
状態は経年によるシミヤケと虫食いがあります。
発送はゆうパック80サイズを予定しています。
東北関東東海信越北陸地区の場合1100円です。




翻譯