1 / 2

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

民族音楽学の課題と方法―音楽研究の未来をさぐる 水野 信男【編】 2002 世界思想社

即決

¥ 1,962

残り時間
オークション番号
h1146677783
入札回数
0
店铺
DENDROCACALIA
もっと見る
評価
17490
7

キャンセル、返品、交換は承っておりません。ご確認の上ご注文ください。

セール
2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.12-2.16,楽天ラクマ 7% オフ & 楽天市場 5% オフ! 2.12-2.12,メルカリ 最大10,000円オフ! 2.11-2.14,アマゾンジャパン+駿河屋 ¥1,000 オフ!
商品情報
  • 商品状態
    目立った傷や汚れなし
  • 日本国内送料
    230円(実際に倉庫に到着することが条件)
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    できない
  • 早期終了
    可能
  • 開始金額
    1,962 円
  • 入札単位
    200 円
  • 出品地
    宮城県
商品名
民族音楽学の課題と方法―音楽研究の未来をさぐる 水野 信男【編】 2002 世界思想社
商品説明
民族音楽学の課題と方法

●緊急のお知らせがある場合がありますので、必ず自己紹介欄をお読みください
●中古。並品。古書相応の経年変化(ヤケ、スレ、カビあとなど)がある場合があり、新本の状態ではありません。製本のイタミ、破損ページ、書込みなどにつきましては極力点検しておりますが、見落としあればご容赦ください。
●2002年版。発売時定価~5,600+税円
●世界各地で、人は音楽に感動して埋没し、ひととき思索をめぐらして、ふたたび鳴り響く音へともどっていく。そんな音楽への熱い想い入れをいかに記述するか。音のフィールドワーカーたちが模索し、人と音、民族と音楽とのゆたかな関わりを追う。I●総論編 民族音楽学はいま  1民族音楽学の課題と方法 … 水野信男  2民族音楽学再構築と自分の歴史 … 徳丸吉彦  3アドルノ理論と民族音楽学 … 龍村あや子  4越境する諸民族の音楽とその評価をめぐって … 井口淳子 民族音楽学の周縁  5ポピュラー音楽研究の理論と方法 … 三井 徹  6「舞踊学」構築の試み … 大谷紀美子  7日本の洋楽器産業への音楽学的接近 … 田中健次 II●事例編 フィールドワークの手法  1ガンサはどのように鳴り響いているか? … 藤田隆則  2カリマンタン・輝ける音の時空 … 田村 史  3ハワイ日系人のボン・ダンスの変遷 … 中原ゆかり  4個人からとらえた音楽伝承のエスノグラフィー … 加藤富美子 日本の音楽へのまなざし  5日本伝統音楽の教授法 … 大塚拜子  6音楽スペクタクル‘Hashirigaki’ … 田中悠美子  7小泉文夫による日本伝統音楽の研究対象の三分類と、「民俗芸能」・「盆踊り」の再検討 … 吉川周平。 A5ハードカバー208ページ
国内送料は別途記載のとおりです。
 事故の際補償のつかないものもあります。
発送手段が変更となる場合があります(送料の過不足精算はご容赦ください)。
海外発送についてはご相談ください。EMS,Air/SAL/Surface mail for overseas.
マイ・オークションをごらんください ←他にも多数出品中。ぜひご覧ください。
●複数ご落札の場合は日にちをまたがっていても一括発送します。
●お支払いは、Yahooかんたん決済のみです。
●ご返品はお引き受けできません。
絶版となった古書は定価より高価格で出品、落札となる場合があります。参考のため発売時定価を表示しておりますので、熟慮の上ご入札ください。
評価はご要望のある方のみお付けいたしております。