1 / 10

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

紺牙撥鏤碁子 正倉院 碁石 ペンダントトップ 〒込 即決299円 花喰鳥 ガラス細工で反射光、透過光により美しい 直径 約22mm

Buyout

¥ 299

( ≈ -- )
Time Left
1 Days 13:04:14
Auction ID
h1164340679
Number of Bids
0
Seller
mor********
More
Rating
3341
29

No cancellations or returns after purchase. Please consider before buying.

Item Information
  • Item Status
    Unused
  • Domestic Shipping
    Based on actual arrival at the warehouse
  • Int'l Shipping Fee
    Apply after arriving at the Doorzo warehouse
  • Auto-Extension
    No
  • Early Finish
    Yes
  • Starting Price
    299 JPY
  • Bid Increment
    200 JPY
  • Ship From
    愛知県
Item Name
紺牙撥鏤碁子 正倉院 碁石 ペンダントトップ 〒込 即決299円 花喰鳥 ガラス細工で反射光、透過光により美しい 直径 約22mm
Item Description
紺牙撥鏤碁子 正倉院 碁石 ペンダントトップ 〒込 即決299円 花喰鳥 ガラス細工で反射光、透過光により美しい 直径 22mm
 
画像のコピペ 落札者のみ可能になります。
 
 
半球のガラスを用いているため、画像より、実物は、反射光と透過光により美しく見えます。
 
ペンダントトップですが、ネックレスの他に、キーホルダー、ブローチ(バッジ)への転用も可能です。穴径 3mm
 
別途、紅牙撥鏤碁子も、出品しています。
 
鳥の種類は、アカツクシガモです。
 
日本からの援軍を要望する百済 義慈王よりの藤原鎌足への献上品と伝えられています。
 
藤原鎌足は、654年(白雉5年)頃には大紫冠(だいしかん)に昇格していて、外交を担っており、660年には、百済 義慈王は、唐に敗れ捕虜となっていますので、その間に献上されたのではないかと推測されます。
 
一般的には、聖武の没後、光明皇后が、聖武の遺愛品が東大寺などに献納し、正倉院の宝物になったと言われていますが、光明皇后が、藤原鎌足の孫なので、光明皇后の持ち物だった可能性が有ります。
 
撥鏤とは、象牙を塗装して、その跡、表面を削って、象牙面を出す技法です。中国では唐代、日本では奈良時代以降に廃れました。明治時代になって正倉院宝物を基にして撥鏤技法が復元され、1985年には工芸技術として吉田文之氏が国重要無形文化財に指定されております。
 村松親月(むらまつしんげつ)氏は特に撥鏤の染色方法を重視し長年検討を重ね、染色方法の復元を行いました。村松氏の作成した撥鏤作品と撥鏤染色過程サンプルは奈良国立博物館に寄贈され、同館の展示においてしばしば公開されるなど貴重な収蔵品となっています。その撥鏤技法の復元は、現時点での最高峰にあると考えられています。これまで村松氏の長年の研究では、臙脂(えんじ)は象牙に染料が浸透しないことから、赤色の染料について、インド茜であるとされてきました。しかし、正倉院事務所が正倉院に収められている撥鏤の可視分光分析を行ったところ、赤色の染料は臙脂であるとの分析結果が公表されました。この結果を受けて、村松氏は再度研究を重ね、インド茜で染色後に短時間臙脂で染色することにより、臙脂が被膜としての効果を発揮しており、可視分光分析では臙脂の成分のみが検出されたものとの見解に至っています。令和2年6月製作の模造品は、奈良国立博物館に収蔵されました。
 
吉田文之氏の再現品は、伊勢神宮美術館に収蔵されています。
 
村松親月氏の再現品は、群馬県太田市重要無形文化財に指定(2023.7.21)に指定されました。
 
この他に、守田蔵(木津川市加茂町)さんが復元した碁子が有ります。
 
正倉院展での展示   近年は、10年以上の間隔になっています。
2019,2005,1993,1990,1982,1981,1980,1975,
1967,1955,1949 
 
奈良女子大学には、購入:昭和7年3月31日 購入金額:57.2円(現在の物価で約35000円)の模造品が有ります。  
 
 
即決 299円 送料込み
 
 送付方法 普通郵便
 
     
Translate

Related Items