1 / 2

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

★ウブ出し①★令和7年1月14日登録の時代拵え入り刀【備州長船盛光】在銘・鉄地真鍮象嵌鍔・赤銅金色絵縁頭(検索:室町時代備前伝古刀

Current Price

¥ 101,000

( ≈ -- )
Time Left
Auction ID
j1170698570
Number of Bids
49
Seller
new********
More
Rating
728
3

Auction has ended

Sale
2.04-2.06, Mercari 7% OFF + ¥800 OFF! 2.03 - 2.07, Rakuten Rakuma 6% off at 5,000 JPY! 1.28-2.04, Yahoo Flea Market 6% off ! 1.24-2.06, Yahoo! Auction & Amazon 5% off! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
Item Information
  • Item Status
    Minor damages/stains
  • Domestic Shipping
    2200JPY(Based on actual arrival at the warehouse)
  • Int'l Shipping Fee
    Apply after arriving at the Doorzo warehouse
  • Auto-Extension
    Yes
  • Early Finish
    Yes
  • Starting Price
    10,000 JPY
  • Bid Increment
    1,000 JPY
  • Ship From
    鹿児島県
Item Name
★ウブ出し①★令和7年1月14日登録の時代拵え入り刀【備州長船盛光】在銘・鉄地真鍮象嵌鍔・赤銅金色絵縁頭(検索:室町時代備前伝古刀
Item Description





★ウブ出し①★令和7年1月14日登録の時代拵え入り刀【備州長船盛光】在銘・鉄地真鍮象嵌鍔・赤銅金色絵縁頭(検索:室町時代備前伝古刀

商品説明
【登録証より】
 記号番号 第329090号
 種 別: 刀
 刃 長: 61.3cm
 反 り:   1.5cm
 目釘穴:   2個
 銘 文:(表)備州長船盛光
     (裏)
 東京都教育委員会 令和7年1月14日交付 

【刀身のその他サイズ】(約)
 元身幅:28.3mm、元重ね:6.9mm、
 先身幅:19.6mm、先重ね:5.0mm、
 刀身のみの重量は、630g

 本刀は備州長船盛光の在銘で時代拵え入りです。
 今月登録のウブ出しです。
 古研ぎですが互の目乱れの刃文や金筋などが見て取れます。
 身幅重ねは頃合い、反り程よくついて中切先。
 帽子は乱れて、茎は摺り上げ。

 *刃切れや鍛え傷膨れなどはありません。 

【時代短刀拵えについて】
 全長約:97cm
 時代を考慮すればガタツキ無く状態良好です。
 鉄地真鍮象嵌鍔・赤銅金色絵縁頭・鼈甲目貫付き。 
 

その他
①落札者様に於かれましては落札購入後、銃砲刀剣類所持等取締法に基づき都道府県教育
 委員会に所有者変更の届出が必要ですので、お手続きよろしくお願い申し上げます。
②委託品につき、ノークレーム・ノーリターンとなります。
③新規の方、マイナス評価の多い方は、出来ましたら 質問欄より御購入の御意志を
 お知らせ願います。
 無い場合は当方判断で入札取消しする場合があります。
④落札後24時間以内の御連絡が出来ない方、連絡後3日以内(土日休日を除く)に
 ご入金が出来ない方はキャンセル扱いと致しますので、予め御了承下さい。
⑤本刀の刀身につきましては研ぎ上がりではなく古研ぎでありますことをご理解の上
 入札ご検討願います。

*品物をお受け取りになりましたら、「受取連絡」を是非お忘れなくお願い申し上げます。

発送詳細
*発送は佐川急便の予定です。

* * *この案内は、アップロードした写真からタイトルと商品紹介がAIで自動生成できる いめーじあっぷで作成しました。(無料) * * *

Translate