商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック
T2290【国鉄A型硬券乗車券】加治木線(廃線)蒲生町駅(廃駅)から東京都区内ゆき(47.12.28)4270円 少痛み
¥ 1,600
( ≈ -- )終了
¥ 1,600
( ≈ -- )終了
| |||||||||||
ご覧いただきまして、ありがとうございます。 画像もご確認の上ご入札ください。 別ID halfnotetk、halfnotethで署名(サイン)本(即決)を出品しています。 是非ご覧ください。 |
| |||||||||||
擦れ・ヨレ・経年劣化等はご容赦願います。 ■付録等は記載なき場合はないものと思ってください。 ■状態を詳細にをお知りになりたい方は、入札前にご質問ください。 ■状態を充分に納得された上でご入札ください。落札後のクレーム、キャンセルはご遠慮ください。 ■海外発送はいたしません。 ■お取り置きはいたしません。落札日ごとのご精算をお願いします。 ■ご入金確認連絡は発送連絡をもって省略させていただきます。 ■不測の事態が発生した場合はご連絡を差し上げます。 ■ご入金はかんたん決済をご利用ください。銀行振込みはご利用いただけなくなりました。 ■終了後24時間以内にご連絡をお願いします。ご落札から5日以内のご入金をお願いします。お願いできない方はご入札をご遠慮ください。 ■ご入金確認後3日以内(土日祝日を除く)に発送します。 ■お受け取り後2日以内に受取連絡を必ずご入力ください。(受取連絡が無いと出品者に入金されません。) |
| |||||||||||
■発送はクリックポスト(追跡有り) レターパック・ライト(追跡有り、ポスト投函) レターパック・プラス(追跡有り、手渡し) ゆうパック(追跡有り、補償有り)のいずれかになります。 (いずれかをお選びください。ゆうパック以外は補償が有りません。)ご落札後にご希望の発送方法の送料をご案内いたします。 上記以外の発送方法には対応しておりません。 ご注意ください。 ■標準梱包:専用の梱包材で包装して発送します。(状況により変更する場合があります。) |
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.30■」 で作成されました。 |
関連商品
昭和45年7月26日乗車3枚 国鉄硬券◆川口~80円、中野~60円、赤羽~30円
¥ 5,000
( ≈ -- )国鉄 札幌から東京都区内ゆき 3710円 札幌駅発行
¥ 550
¥ 550
A型 大鰐 から 東京都区内 ゆき 大鰐駅発行
¥ 0
¥ 100
T2101【国鉄A型硬券乗車券】瀬棚線(廃線)今金駅(廃駅)から東京都区内ゆき (55.1.3)8200円 少痛み
¥ 0
¥ 500
【使用済】国鉄 切符 硬券 北海道 No.02
¥ 963
( ≈ -- )T2170【国鉄A型硬券乗車券】三江線(廃線)川戸駅(廃駅)から東京都区内ゆき (48.5.14)3130円 少痛み
¥ 0
¥ 500
硬券 国鉄 福島から東京都区内ゆき 乗車券 A型
¥ 0
¥ 200
△国鉄△弟子屈から東京都区内ゆき乗車券△A型硬券昭和44年
¥ 0
¥ 1,234
T2364【国鉄A型硬券乗車券】倉吉線(廃線)打吹駅(廃駅)から東京都区内ゆき(47.6.3)2720円 少痛み
¥ 0
¥ 500
[bbh]/ 切符 /『新潟 から 東京都区内 ゆき 上信越経由』/ 昭和51年 / 硬券
¥ 0
¥ 120
【使用済】国鉄 切符 硬券 北海道 No.25
¥ 963
( ≈ -- )硬券 国鉄 長野から東京都区内ゆき 戸倉・熊谷経由 長野駅発行
¥ 0
¥ 200
名古屋市内から 東京都区内ゆき 東海経由 1890円 パンチ 検札穴 身印
¥ 0
¥ 100
京都市内から東京都区内ゆき硬券学割乗車券(昭和55年・使用済み)
¥ 0
¥ 500
T2108【国鉄A型硬券乗車券】地北線(廃線)置戸駅(廃駅)から東京都区内ゆき (52.3.8)5610円 少痛み
¥ 0
¥ 500
[bbh]/ 切符 /『(北)福島 から 東京都区内 ゆき』/ 硬券 / 日付なし
¥ 0
¥ 120
国鉄特急券と各種硬券切符
¥ 599
( ≈ -- )[bbh]/ 切符 /『見附 から 東京都区内 ゆき 上越線経由』/ 昭和56年 / 03609 / 硬券
¥ 0
¥ 120
[bbh]/ 切符 /『見附 から 東京都区内 ゆき 上越線経由』/ 昭和56年 / 03610 / 硬券
¥ 0
¥ 120
飯田線 駒ヶ根から東京都区内ゆき 中央経由 学1020円 駒ヶ根駅発行
¥ 0
¥ 220
切符 ★ 硬券 ★ 国鉄 ★ 上諏訪から東京都区内ゆき★裁断あり★t14
¥ 0
¥ 300
[bbh]/ 切符 /『名古屋市内 から 東京都区内 ゆき 東海経由』/ 硬券
¥ 0
¥ 120
秩父鉄道 A型国鉄連絡乗車券 2枚 硬券 切符
¥ 480
( ≈ -- )陸羽東線 川渡から東京都区内ゆき 昭和51年12月1日 川渡駅発行 現 ●現 川渡温泉駅
¥ 0
¥ 550
硬券 国鉄 大阪市内から東京都区内ゆき 乗車券 A型
¥ 0
¥ 200
T2301【国鉄A型硬券乗車券】瀬棚線今金駅(廃駅)から東京都区内ゆき(51.12.15)4310円 少痛み
¥ 0
¥ 500
S48・51年 小城から東京都区内ゆき 二日市・山陽・東海道線経由 / 田川伊田から東京都区内ゆき 香春・山陽・東海道線経由 A型 乗車券
¥ 0
¥ 800
寿都鉄道 寿都から東京都区内ゆき 函館/浦町経由 2等 2040円 寿都駅発行
¥ 2,700
¥ 2,700
◆希少 1928年 昭和3年発行 国鉄!硬券 渋谷から10円 2等 赤印刷
¥ 3,200
( ≈ -- )硬券 国鉄 名古屋市内から東京都区内ゆき 東海経由 名古屋駅発行
¥ 0
¥ 200
磐越東線 三春から東京都区内ゆき 白河経由 昭和57年2月27日 三春駅発行
¥ 0
¥ 440
常磐線 大野から東京都区内ゆき 松戸経由 昭和46年11月9日 大野駅発行
¥ 0
¥ 330
常磐線 竜田から東京都区内ゆき 松戸経由 昭和53年12月12日 竜田駅発行
¥ 0
¥ 330
常磐線 竜田から東京都区内ゆき 松戸経由 昭和53年8月5日 竜田駅発行
¥ 0
¥ 330
【レア 珍品】国鉄時代の硬券切符 23枚セット 入場券 乗車券 全国各地
¥ 5,760
( ≈ -- )常磐線 四ッ倉から東京都区内ゆき 松戸経由 昭和50年4月24日 四ッ倉駅発行
¥ 0
¥ 220
常磐線 浪江から東京都区内ゆき 松戸経由 昭和50年8月7日 浪江駅発行
¥ 0
¥ 330
常磐線 小高から東京都区内ゆき 松戸経由 昭和50年8月19日 小高駅発行
¥ 0
¥ 330
上越線経由 柿崎から東京都区内ゆき乗車券 学割 柿崎駅発行 52.5.8
¥ 0
¥ 600
[bbh]/ 切符 /『大阪市内 から 東京都区内 ゆき 東海経由』/ 昭和51年 / 硬券
¥ 0
¥ 120
国鉄時代 硬券切符 入場券 乗車券
¥ 4,800
( ≈ -- )[bbh]/ 切符 /『名古屋市内 から 東京都区内 ゆき 東海経由』/ 昭和50年 / 硬券
¥ 0
¥ 120
[bbh]/ 切符 /『大阪市内 から 東京都区内 ゆき 東海経由』/ 昭和52年 / 硬券
¥ 0
¥ 120
古い切符 岡山から 東京都区内 ゆき 山陽東海道本線経由 昭和50年8月21日 硬券
¥ 0
¥ 350
羽越本線 府屋から東京都区内ゆき 渋川・熊谷経由 昭和50年4月3日 府屋駅発行
¥ 0
¥ 330
奥羽本線 湯沢から東京都区内ゆき 山形・白河経由 昭和51年1月1日 湯沢駅発行
¥ 0
¥ 330
国鉄 整理票 普通車用 硬券
¥ 450
( ≈ -- )奥羽本線 飯詰から東京都区内ゆき 山形・白河経由 昭和43年1月8日 飯詰駅発行
¥ 0
¥ 330
国鉄 湯沢から東京都区内ゆき乗車券(硬券/きっぷ/切符/昭和49年11月7日湯沢駅発行/1974年/レトロ/JUNK)
¥ 0
¥ 500
伊東線 来宮から東京都区内ゆき 3等220円 昭和37年10月4日 来宮駅発行
¥ 0
¥ 220
常磐線 相馬から東京都区内ゆき 松戸経由 マル職 790円 昭和50年12月5日 相馬駅発行
¥ 0
¥ 220
東北本線 一ノ関から東京都区内ゆき/急行券 一ノ関→201km以上 昭和52年6月5日 一ノ関駅発行
¥ 0
¥ 330
硬券 団体旅客乗車票(国鉄)
¥ 350
( ≈ -- )上越線 小出から東京都区内ゆき 上越線経由/急行券 小出→201km以上 昭和49年10月10日 小出駅発行
¥ 0
¥ 440
信越本線 長野から東京都区内ゆき 1260円 2等 昭和38年7月3日 長野駅発行 補充式硬券乗車券
¥ 0
¥ 330
H005常備券 西明石から東京都区内ゆき S51.6.21(難有)
¥ 0
¥ 300
磐越東線 小野新町から東京都区内ゆき 白河経由 昭和49年11月24日 小野新町駅発行
¥ 0
¥ 440
古い切符 東京都区内 ゆき 有明から 昭和56年10月22日 硬券
¥ 0
¥ 350
飯田線 野田城から東京都区内ゆき 豊橋、東海経由 昭和52年12月28日 野田城駅発行
¥ 0
¥ 550
A型券 名古屋市内から東京都区内ゆき 1890円 名古屋駅発行 パンチ
¥ 0
¥ 100
Copyright © 2015-2025 doorzo.com, All Rights Reserved