1 / 10

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

【図録】『 大遣唐使展 』2010年 奈良国立博物館 ●古瓦 唐三彩 仏像・仏頭 海獣葡萄鏡 古仏 拓本 井真成墓誌 太宗 高宗 武則天 晋祠銘拓本

現行価格

¥ 2,980

残り時間
オークション番号
k1172408538
入札回数
0
店铺
naa********
もっと見る
評価
3441
1

キャンセル、返品、交換は承っておりません。ご確認の上ご注文ください。

セール
2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.12-2.16,楽天ラクマ 7% オフ & 楽天市場 5% オフ! 2.12-2.12,メルカリ 最大10,000円オフ! 2.11-2.14,アマゾンジャパン+駿河屋 ¥1,000 オフ!
商品情報
  • 商品状態
    やや傷や汚れあり
  • 日本国内送料
    600円(実際に倉庫に到着することが条件)
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    可能
  • 早期終了
    可能
  • 開始金額
    2,980 円
  • 入札単位
    200 円
  • 出品地
    東京都
商品名
【図録】『 大遣唐使展 』2010年 奈良国立博物館 ●古瓦 唐三彩 仏像・仏頭 海獣葡萄鏡 古仏 拓本 井真成墓誌 太宗 高宗 武則天 晋祠銘拓本
商品説明

【図録】「大遣唐使展 平城遷都1300年記念」2010年

□商品詳細
391ページ
発 行:奈良国立博物館
発売日:2010
サイズ:29.6 cm × 21.1 cm × 2.8 cm

【内容説明】

「大遣唐使展 平城遷都1300年記念」

古瓦、唐三彩、仏像・仏頭、海獣葡萄鏡…関連する美術・工芸品を集め、空前の規模で遣唐使の全容を紹介した展覧会図録です。
大判。図版261点(オールカラー)。全391ページ。


・目次

総論 遣唐使 その光と影 奈良時代を中心に

第一部 波濤を越えた日中交流
第二部 国際都市長安と唐代宮廷文化
第三部 ドキュメント遣唐使 第一期=7世紀
日出づる国からの使者―遣隋使と大唐帝国の登場
大国に学べ―第1~7次遣唐使
白村江以後 空白の30年―半島情勢の転回と日本

第四部 ドキュメント遣唐使 第二期=8世紀
万葉の歌人、海を渡る―第8次遣唐使
三人の天才、それぞれの運命―第9・10次遣唐使(阿倍仲麻呂、吉備真備、玄昉)
大仏造立と遣唐使
鑑真・清河、異国の土となる―第12・13次遣唐使
使節拝命は名誉か、災難か―第16次遣唐使

第五部 正倉院の時代―宝物の源流と奈良朝の工芸品

第六部 外交の舞台―アジアの秩序と諸国間の関係

第七部 ドキュメント遣唐使 第三期=9世紀
最澄・空海、求法の旅―第18次遣唐使
最後の使節団と留学生―第19次遣唐使
遣唐使の停止とその後の日中関係

各論
作品解説
遣隋使・遣唐使一覧/年表/地図
出品目録
作品リスト


【状態】
表紙等に薄スレ、小キズ、僅かなヤケ・シミ等の多少のイタミがありますが、問題なく見れます。
古本としては標準的な状態だと思います。


よろしくお願いします。
□支払詳細
Yahoo!かんたん決済
□発送詳細
ゆうパケットポスト
レターパックプラス

その他の配送方法をご希望の方はご相談ください。
□注意事項
※発送はお支払い確認後、1~3日以内を予定してます。
※商品は検品してますが見落としてる可能性もあることをご了承ください。
※基本的に出品してる商品は全て写真に掲載していますが、掲載されてない付属品等の有無は、質問欄にてご確認下さい。
※状態は個々の主観により異なる事もあり、感じ方は人それぞれ違うことも有ります。不明な点などありましたらお気軽に質問してください。
※落札後48時間以内に入金できる方のみ入札お願いします。

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.202.001.001

関連商品