1 / 9

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

貴重【商業界・倉本長治】直筆の詩など7点。『倉本長治短詞集』『岡田徹詩集』『倉本長治著作選集』など。自筆サイン

現在

¥ 17,000

( ≈ -- )
即決価格

¥ 17,900

( ≈ -- )
残り時間
オークション番号
l1135554111
入札回数
0
店舗
blue_hippo
もっと
評価
656
1

キャンセル、返品、交換は承っておりません。ご確認の上ご注文ください。

活動
2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.03-2.03,メルカリ10% オフ! 1.28-2.04,Yahoo! フリマ 6% オフ! 1.24-2.06,ヤフオク&アマゾンジャパン5%オフ! 2.03 - 2.07,楽天ラクマで5,000円以上の購入で6%オフ!
商品情報
  • 商品状態
    傷や汚れあり
  • 国内配送費用
    実際に倉庫に到着することが条件
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    可能
  • 早期終了
    可能
  • 開始金額
    17,000 円
  • 入札単位
    500 円
  • 出品地
    兵庫県
商品名
貴重【商業界・倉本長治】直筆の詩など7点。『倉本長治短詞集』『岡田徹詩集』『倉本長治著作選集』など。自筆サイン
商品説明
■日本の商業界を牽引した指導者・倉本長治氏の貴重な自筆の詩など、7点です。
 
◎『倉本長治短詞集』の見返しに、万年筆による倉本長治・自筆の詩が書かれています。写真参照。
 
◎倉本長治の選による『岡田徹詩集』……カセットテープに録音された岡田徹(『商店界』編集長)の詩集。
「商売とは人の心の美しさを出しつくす業」などの商人讃歌は有名。
朗読は、大沢嘉子。
 
◎『倉本長治著作選集』5巻、7巻、12巻の三冊。
 
◎単行本2冊……『商人と佛教』『石田梅岩ノート』
 
経年の古色があります。
どうぞ、よろしくお願いします。
 
※倉本長治プロフィール
明治32年、東京生まれ。
元禄時代からの菓子商の家に育つ。幼少の頃から小売商に興味を抱き、昭和23年に雑誌『商業界』創刊。編集長、同主筆を務める。昭和262月、第1回商業界ゼミナールを開催。
「店は客のためにある」を信条として、正しい商いの道を広めることに生涯を捧げた功労により、藍綬褒章、勲五等双光旭日章受章。
 
 
★評価は、いただいた方のみお返しします。ご了承ください。
また、ヤフオク新規の方(評価のない方)は入札時に必ず質問欄よりご連絡下さい。連絡のない場合は、削除させていただきます。
また、すでに梱包済みなので、まとめ購入の一括梱包には対応しておりません。
 
 
送付方法
佐川急便(飛脚宅配便)にてお送りします。兵庫県発で60サイズとなります。沖縄や離島の方は送り方が変わる場合があります。