1 / 10

商品画像は実物と異なる場合がありますので、必ず商品説明を詳細にお読みください 元サイトをチェック

YAMAHA LL-53DR / 1992

現在

¥ 621,500

( ≈ -- )
残り時間
オークション番号
n1169631305
入札回数
88
店舗
UNISOUND
店舗出品者
もっと
評価
118
0

終了

活動
1.27-2.02,らしんばん 5%+¥500 オフ! 2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 1.28-2.04,Yahoo! フリマ 6% オフ! 1.27-2.02,メルカリ&ラクマ 8%オフ! 1.24-2.06,ヤフオク&アマゾンジャパン5%オフ!
商品情報
  • 商品状態
    目立った傷や汚れなし
  • 国内配送費用
    実際に倉庫に到着することが条件
  • 国際送料
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    できない
  • 早期終了
    可能
  • 開始金額
    11,000 円
  • 入札単位
    1,100 円
  • 出品地
    神奈川県
商品名
YAMAHA LL-53DR / 1992
商品説明
あの「四天王」の系譜を継ぐ「者」・・・あの”伝説”に触れるチャンスです。

YAMAHA LL-53DR

YAMAHA「LL-53DR」の中古が入荷しました。
昔ながらの技工と構造を持つ「Lシリーズ」は、現代のギタリストの要求を満たし、且つ超えるギターを生み出すために、ヤマハのアコースティック楽器設計が長年培ってきた伝統をもとに制作されています。

今回入荷したのはオリジナルジャンボボディ“LL” (胴厚100?125mm)である、「LL53DR」になります。ギターの名前のLはLUXURY、二つ目のLはボディサイズがLARGEという意味です。

現在はLLシリーズはLL-86が最高峰として君臨していますが、このモデルはすでに生産終了となっております。
70年代から80年代にかけて生産された通称「L四天王」と呼ばれる4本の中の一角をになった「L-53」というモデルをモチーフに作られたものがこの「LL-53DR」です。

エゾマツトップ、インドローズウッドサイド&バック、マホガニーネック、黒檀指板&ブリッジという仕様を持ち
特徴的な豪華なインレイはL-53を模したものになります。
当然ですがやはりマーティンやギブソンとは違うヤマハならではのサウンド。
長年培ってきた確かな技術と伝統を感じることが出来る一本。
========================================
基本メンテナンス・クリーニング済の商品ですので、すぐに演奏していただけるコンディションとなっております!

【外観の状態】細かいキズはありますが比較的きれいな外観です。

【12F上での弦高】現状、1弦側:1.6約mm、6弦側:約2.6mm

【トラスロッド】余裕あり

【フレットの状態】約7分山残り ※ビビりや音詰まりなどなくグッドコンディションです!

【ナット幅】実測約 44 mm


■注意事項
・掲載内容は出品時点でのコンディションです。時季・経年変化により若干の変動がある場合がございます。
・付属品は、出品ページに記載されている品のみとなります。
・「オリジナル」「換装品」「改造品」等の明記がない場合、仕様・状態に関しまして、当店では断定をいたしかねます。
・その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

English-speaking staff available. Please feel free to contact us on E-mail.

■■■【詳細画像あります】■■■
下記URLにてアップしきれなかった画像がございますので、是非ご確認下さい!
https://drive.google.com/drive/folders/12W2eCVF8ha2hGIVgBiTGQ-MoRkd-DYVD?usp=drive_link



※ジャンクの商品は返品返金の対象外となります。
予めご了承ください。

関連商品