1 / 10

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

七福健茶(ティーバッグ)(3g×10TB)★奈良県大和高原の誇り高く、福福しい大和茶★無添加・無農薬★心身にご利益のあるブレンドティー♪

Buyout

¥ 1,283

Time Left
Auction ID
n1170021371
Number of Bids
0
Seller
無添加生活
More
Rating
1716
11

No cancellations or returns after purchase. Please consider before buying.

Sale
2.13-2.19, TCG Sites 5% off! 2.12-2.16, Rakuma 7% off & Rakuten 5% off! 2.11-2.14, Amazon + Surugaya¥1,000 OFF! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
Item Information
  • Item Status
    Unused
  • Japan Domestic Shipping
    Based on actual arrival at the warehouse
  • Int'l Shipping Fee
    Apply after arriving at the Doorzo warehouse
  • Auto-Extension
    No
  • Early Finish
    Yes
  • Starting Price
    1,283 JPY
  • Bid Increment
    200 JPY
  • Ship From
    大阪府
Item Name
七福健茶(ティーバッグ)(3g×10TB)★奈良県大和高原の誇り高く、福福しい大和茶★無添加・無農薬★心身にご利益のあるブレンドティー♪
Item Description
大福茶をご存知ですか?

諸説由来があるようですが、そのはじまりは1000年以上前だったと考えられています。

天暦5年(951年)に疫病が流行した折、京都の六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)を開創した高僧の空也上人(くうやしょうにん)が、 観音に供えたお茶を病人に飲ませたところ、病気が治る者が多く現れてやがて疫病は静まった。

こちらのエピソードが元になっているようです。

それぞれのお茶屋さんごとに玄米茶を出されたり、黒豆を入れられたり、昆布や梅を入れられたりと様々な様式があるようですが、大切なのは、一年の健康と幸せを願う気持ちをお茶に認めるところだと感じます。

七福神をお祭りすると七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かるとされ、大福茶の言われと相まってとても福福しいお茶です。

農薬も肥料も一切使わない自然栽培の3種類の茶葉、三年晩茶,春のほうじ茶,釜炒り茶)と、4種の薬草やハーブ、柑橘(大和当帰,生姜,神目帚(トゥルシー),ゆず皮)が、まるで七福神の乗った船の様にプカプカとティーバッグになって漂います。

薪火焙煎されたほうじ茶系と緑茶系のベースのお茶の味わいが、老若男女に親しんでいただける口当たりを生み出します。

4つのハーブや薬草・柑橘も分量を精妙に調整することで喧嘩せずにハーモニーを奏で、思わずお正月のお茶の間に笑みがこぼれるそんな心身にご利益のあるブレンドティーをイメージして作りました。

原材料は全て、無農薬・無添加になりますので、ご安心くださいませ(*^^*)

≪おいしい飲み方≫

ティーポットか大きめの急須にティーバッグを入れ、400mlを目安に熱いお湯(90〜95度)を注ぎます。

3分ほどお待ちいただき、お好みの濃さでお湯のみに注ぎ分けて頂きお召し上がりください。


※複数個ご希望の場合や、他の商品との同梱をご希望の場合は、ご購入前に必ずお知らせくださいませ。

値段を計算し、専用商品を作成させていただきます(*^^*)


#茶 #日本茶 #ブレンドティー #大福茶
#奈良県 #ブレンド茶 #大和茶 #ティーバッグ
#無添加 #無農薬 #無肥料 #自然農法 #自然栽培

七福健茶 ティーバッグ (3g×10TB) ★奈良県産★無農薬無添加★思わずお正月のお茶の間に笑みがこぼれる、そんな心身にご利益のあるブレンドティー♪
Translate