1 / 9

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

幻の焼き物 源六焼『古伊万里色絵松竹梅文平向付6客まとめて(径15㎝)5寸皿』在銘「源六製 窯印(トが3つ)」嬉野町 富永源六 明治期

Buyout

¥ 23,000

Time Left
Auction ID
p1137884730
Number of Bids
0
Seller
ukiyonokaede2023
More
Rating
693
3

No cancellations or returns after purchase. Please consider before buying.

Sale
2.12-2.16, Rakuma 7% off & Rakuten 5% off! 2.12-2.12, Mercari get up to ¥10,000 off! 2.11-2.14, Amazon + Surugaya¥1,000 OFF! 2.01-2.28, One "0 Proxy Fee" coupon daily!
Item Information
  • Item Status
    No apparent damage/stain
  • Japan Domestic Shipping
    Based on actual arrival at the warehouse
  • Int'l Shipping Fee
    Apply after arriving at the Doorzo warehouse
  • Auto-Extension
    No
  • Early Finish
    Yes
  • Starting Price
    23,000 JPY
  • Bid Increment
    200 JPY
  • Ship From
    大分県
Item Name
幻の焼き物 源六焼『古伊万里色絵松竹梅文平向付6客まとめて(径15㎝)5寸皿』在銘「源六製 窯印(トが3つ)」嬉野町 富永源六 明治期
Item Description
サイズは、15,2×高さ4,8×高台径8,9cmです。経年の小傷は多少あるかと思われますが、ホツやニュウはございません。明治期の大珍品です。大変いい状態です。
 幻の源六焼き 嬉野で明治30年代にはじまり、昭和9年には廃業となった窯元です40年ほどしか続いていません。源六製とは明治30年代に嬉野町で富永源六によって確立された「源六焼」のことです。
明治の初めに有田付近では海外輸出用をはじめ焼き物がたくさんつくられたのですが、段々と粗悪品が多くなり、需要も減ってきます。
これを憂いた富永源六が瀬戸や京都などを視察し技術を学び、高い評価を得る「源六焼」を確立したのです。
残念ながら後継者がなく、今は廃絶しています。
Translate