1 / 10

商品圖片有可能與實物不同,請務必詳細閱讀商品說明內容 查看原網站

翻譯

KORG コルグ PE-2000 ポリフォニックアンサンブル Polyphonic Ensemble S (1976年) 動作良好 完動品

現價

¥ 270,000

( ≈ -- )
剩余時間
拍賣編號
p1172744657
出價次數
0
店鋪
高成交率
更多
評分
283
0

キャンセル、返品、交換は承っておりません。ご確認の上ご注文ください。

活動
2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.07-2.11,ヤフオク+音楽映像サイト商品4%オフ! 2.11-2.14,アマゾンジャパン+駿河屋 ¥1,000 オフ!
商品信息
  • 商品狀態
    やや傷や汚れあり
  • 日本國內運費
    実際に倉庫に到着することが条件
  • 國際運費
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自動延長
    可能
  • 提前結束
    可能
  • 開始價位
    270,000 円
  • 入標單位
    1,000 円
  • 出品地
    三重県
商品名稱
KORG コルグ PE-2000 ポリフォニックアンサンブル Polyphonic Ensemble S (1976年) 動作良好 完動品
商品說明
KORG コルグ PE-2000 ポリフォニックアンサンブル Polyphonic Ensemble S (1976年)

1976年発売のコルグのポリフォニックアンサンブルPE-2000です。
約27年ほど前に”売ります買います”か”パソコン通信”のいずれかだったと思うのですが中古ジャンクで購入しました。
購入した時に分周IC MM5824Nを16個 コンデンサーを14個 割れていたジャックを3個交換してあります。
当初は良好に動作していましたがここ数年使用する事がなく断捨離の為,泣く泣く出品することにしました。
出品にあたり動作確認を行ったところいくつかの不具合がありましたので修理しました。
今回の修理箇所は前回と同じく分周IC MM5824Nを5個 フェイザーの回路のコンデンサーを2個 電源ランプが切れていたのでLEDに交換。ブラス以外の音が鳴らなかったのでエクスプレッション回路の470Ωの抵抗を。何故か焦げていたMM5824Nの電源の150Ωの抵抗、以上を交換いたしました。
写真10の左が今回交換した部品右が27年前に交換した部品です。一応お付けします。
もともとの正常な状態が分かっていないのですが、おそらく完璧に動作していると思います。

交換しましたIC MM5824Nですがこの機種には18個使用されています。前回の修理で14個今回の修理で5個取替えていますので前回取替えたICがまた故障したようです。同じMM5824Nは入手が困難そうですが海外に最近のICでMM5824Nと同じ機能でそのまま差し替えのできるICを制作・販売しているサイトもありますのでまだまだこの先何年も使用できそうです。今回は手持ちのMM5824がありましたのでそちらで修理してあります。

出品にあたり各動作確認いたしました。すべての機能・効果が良好です。
ヴォリュームやスイッチ・鍵盤に接点復活剤でメンテしてありますので接点の接触不良もほぼ無く良好です。
ただ音色切替スイッチには隙間が無く接点復活剤材をスプレー出来ませんでした。弾ている途中で音が途切れるようなことは無いので問題はないと思います。

作動状況:
・すべての鍵盤の発音確認しました。
・各セクションのヴォリューム 各スイッチ動作 確認しました。
・背面の各出力端子も接点復活剤をスプレーして動作確認してあります。
・エクスプレッションペダルも正常に変化します。

参考までに
オシレーターは1音に対して3個あり厚みのあるサウンドが出ます。
オンオフの機能は無いのですが3基のオシレータそれぞれに違う速さ深さのビブラートがかかっていてアンサンブル感が増しています。
持続系の音色ばかりですがどれも完全に持続はせずに数秒で音が小さくなっていきます。
パイプオルガンを選択してキャリブレーションのつまみを出し入れすると本物のパイプオルガンのストップのようにオクターブ違う音のオンオフができます。
付属品は純正のエクスプレッションペダルとそれの接続用のDINケーブルとポーチです。

外見は年式を考えればそこそこの状態だとは思いますが、古いものなのでそれなりに劣化・プラスチックの変色キズ等があります。
外装のトーレックスに破れがあります。画像8
取っ手のカバーが欠品しています。取っ手を包んでいるビニールが傷んでいます。画像6
エクスプレッションペダルの外見はあまりきれいではありません。テープが残っています。きれいにはがせませんでした。画像9
写真でご確認ください。

かなり弾きこんでチェックしましたが見落としなどはあるかもしれません、又、古いものなので一応現状渡しのNC・NRでお願いいたします。

ケースをそのままプチプチで包んで、ヤマトの200サイズでの三重からのお届けを予定しています。
ペダルが収納できないので2口になります。ペダルは60サイズです。持ち込みや集荷などで料金が若干変化することがありますがその場合多くても少なくても差額の返金、請求は致しませんのでご了承ください。
その節はご了承ください。
ご不明な点がございましたお気軽にご質問ください。

スペックです
■鍵盤:48鍵
■同時発音数:全鍵完全ポリフォニック
■プリセット音:8種(パイプ・オルガン1/2、コーラス1/2、ブラス1/2、ストリングス1/2)
■コントロール:アタック:1、サスティン:1、バス(トーン・コントロール):1、トレブル(トーン・コントロール):1、ピッチ:1、キャリブレーション・チューニング:A/B
■エフェクト:フェイズ・シフター×1
■外形寸法:800(W)×208(H)×495(D)mm
■重量:20kg
■発売当時の価格:270,000円(ケース一体式)
■発売年:1976年


それではよろしくお願いします。
翻譯

相關商品