YAMAKI W-300 ヤマキ オールメイプル 1970年代製 ジャパンビンテージ
アコースティックギター
YAMAKI ヤマキ W300 の出品になります。
寺平安幸氏と寺平一幸氏により長野県諏訪市で創業された”ヤマキ楽器”。YAMAHAに次ぐ老舗楽器ブランドと
なり、WashburnのOEM生産も請け負っていた事もある由緒正しい国産ブランドです。
単にMartin、Gibsonのコピーでないオリジナリティ溢れるギターは、今でもジャパンヴィンテージファン、フォーク
好きの間で高い評価を得ています。
バッファローヘッドをはじめ、オリジナリティの高いデザインのギターを意欲的に制作していたヤマキですが、
そのラインナップの中でもひときわ異彩を放つのが「Wシリーズ」です。
「YAMAKI解体新書」というコアなファンサイトのトップ画像に使われていることで、ご存じの方も多いかと思います。
この異色なギターYAMAKI W-300は、トップこそオーソドックスなスプルースですが、それ以外はすべて
メイプルを使用したこだわりの仕様。
サイド・バック・ヘッド・ネック・指板・ブリッジに至るまですべてがメイプルで作られており、非常にインパクトのある
ルックスです。
使用されているメイプル材も上質なもので、サイド・バックには非常に美しいトラ目の杢目が見られます。
メイプルらしい甘いメロウな音で、特にブレーン弦の中高音にその傾向が顕著です。オールメイプルボディギター
でしか出ない音色です。
50年の時を経て低音の音量、鳴りも十分成熟しており、トップ全体が振動して良くなるギターです。
年式を考えると、とても奇麗な個体です。ペグもキレイですが、指板は弾き込まれた跡があります。長い間弾き
込まれたこそ鳴りが素晴らしいだと思います。
ルックス抜群に加え、サウンドも唯一無二な一本。珍しいこのメイプル材を使用したアコースティックは市場にも
なかなか現れないアイテムですので
、是非気になりました方はこの大チャンスをお見逃しなく。
■諸元
ボディサイズ:ドレッドノート
トップ:スプルース
サイド:メイプル
バック:メイプル
ネック:メイプル
指板:メイプル
ブリッジ:メイプル
ピックガード:ブラック
カラー:ナチュラル
スケール:約644mm
ナット幅:約42mm
12フレット : 1弦上約3.5mm 6弦上4.0mm
■商品画像のマイアルバムをアップしてありますので下記のURLから、御確認頂きまして入札を御願い致します。
アクセスはこちらからコピペして下さい。https://photos.app.goo.gl/F5GUTCE9mc5s3baw6
全体クリーニング/新品弦交換済み/
■支払い方法■
△Yahoo!かんたん決済
■注意事項■
★年代的には良い個体ですが、あくまで中古楽器ですので、神経質過ぎる方、
ご購入は、お控え下さい。
★商品到着後「思っていたより状態が悪かった」などのご購入後のお問い合わせ、
新品やショップレベルの対応は出来ませんし、返品は致しませんので御理解ください。
★領収書は発行致しませんので、ご了承くださいませ。
★尚、落札した際、速やかにギターを受け取りくださいますようお願い致します。
速やかに入金することを目的に出品しておりますので、何卒、お理解の程、宜しく
お願い致します。
以上をご理解いただき、ノークレーム・ノーリターン厳守でお願い致します。