1 / 1

商品图片有可能与实物不同,请务必详细阅读商品说明内容 查看原网站

翻译

ホロヴィッツ ビデオコレクション 輸入盤DVD未開封

一口价

¥ 6,200

( ≈ -- )
剩余时间
拍卖编号
s1146328586
出价次数
0
店铺
ka0********
更多
评分
6664
4

キャンセル、返品、交換は承っておりません。ご確認の上ご注文ください。

活动
2.02-2.28,毎日「代理購入手数料0円」クーポン配布中! 2.07-2.10,メルカリ ¥700 + ¥800オフ! 2.07-2.11,ヤフオク+音楽映像サイト商品4%オフ!
商品信息
  • 商品状态
    未使用
  • 日本国内运费
    600円(実際に倉庫に到着することが条件)
  • 国际运费
    東京倉庫に到着し、計量後に受取ります
  • 自动延长
    できない
  • 提前结束
    可能
  • 开始价位
    6,200 円
  • 入标单位
    200 円
  • 出品地
    埼玉県
商品名称
ホロヴィッツ ビデオコレクション 輸入盤DVD未開封
商品说明
輸入盤DVD6枚組未開封ですが、シュリンクに一部破れがあります。

DVD1:『ホロヴィッツ・コンサート/ザ・ラスト・ロマンティック』
ドイツ・グラモフォンと初めて専属契約を結んだホロヴィッツがその最初の録音をニューヨークの自宅で行う際に収録されたドキュメンタリー。

・ピアノを選ぶホロヴィッツ
・バッハ~ブゾーニ編:来たれ、異教徒の救い主よ
・ピアノの調整
・モーツァルト:ピアノ・ソナタ第10番ハ長調 K.330
・思い出話
・シューベルト:即興曲変イ長調 op.90-4
・演奏について
・ショパン:マズルカ第13番イ短調 op.17-4
・ショパンについて
・ショパン:スケルツォ第1番ロ短調 op.20
・モーツァルト、シューベルトについて
・リスト:コンソレーション第3番変ニ長調
・思い出話
・ラフマニノフ:前奏曲嬰ト短調 op.32-12
・シューマンについて
・シューマン:ノヴェレッテ ヘ長調 op.21-1
・スクリャービンについて
・スクリャービン:練習曲嬰ハ短調 op.2-1
・ショパンについて
・ショパン:ポロネーズ第6番変イ長調 op.53-6『英雄』
・モシュコフスキー:練習曲ヘ長調 op.72-6

収録時期:1985年4月19日~30日
収録場所:ニューヨーク、ホロヴィッツ自宅

DVD2:『ホロヴィッツ・イン・ロンドン』
1982年5月、31年ぶりにヨーロッパに演奏旅行し、チャールズ皇太子の招待によってロンドンのロイヤル・フェスティヴァル・ホールで行われ、全世界に中継放映された演奏会の全演目を収録した映像。同時にRCAによる録音も行われ、

・D.スカルラッティ:ソナタ 変イ長調 K.127, L.186
・D.スカルラッティ:ソナタ ヘ短調 K.466, L.118
・D.スカルラッティ:ソナタ ヘ短調 K.184, L.189
・D.スカルラッティ:ソナタ イ長調 K.101, L.494
・D.スカルラッティ:ソナタ ロ短調 K.87, L.33
・D.スカルラッティ:ソナタ ホ長調 K.135, L.224
・ショパン:幻想ポロネーズ変イ長調 op.61
・ショパン:バラード第1番ト短調 op.23
・ホロヴィッツ、ホロヴィッツを語る 1
・ホロヴィッツ、ホロヴィッツを語る 2
・シューマン:子供の情景 op.15
・ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番変ロ短調 op.36
・ショパン:ワルツ第9番変イ長調 op.69-1『別れのワルツ』

収録時期:1982年5月22日
収録場所:ロンドン、ロイヤル・フェスティヴァル・ホール(ライヴ)

DVD3:『ホロヴィッツ・イン・モスクワ』
1986年4月、61年ぶりに故国ソ連を訪れ、2週間滞在したホロヴィッツはモスクワとレニングラードでリサイタルを行いまし
・D.スカルラッティ:ソナタ ロ短調 K.87, L.33
・D.スカルラッティ:ソナタ ホ長調 K.380, L.23
・D.スカルラッティ:ソナタ ホ長調 K.135, L.224
・モーツァルト:ピアノ・ソナタ第10番ハ長調 K.330
・ラフマニノフ:前奏曲ト長調 op.32-5
・ラフマニノフ:前奏曲嬰ト短調 op.32-12
・スクリャービン:練習曲嬰ハ短調 op.2-1
・スクリャービン:練習曲嬰ニ短調 op.8-12
・シューベルト:即興曲変ロ短調 op.142-3
・シューベルト~リスト編:ウィーンの夜会第6番イ長調
・リスト:ペトラルカのソネット第104番ホ短調
・ショパン:マズルカ第21番嬰ハ短調 op.30-4
・ショパン:マズルカ第7番ヘ短調 op.7-3
・ショパン:ポロネーズ第6番変イ長調 op.53-6『英雄』
・シューマン:子供の情景~トロイメライ
・モシュコフスキー:火花 op.36-6

収録時期:1986年4月18日&20日
収録場所:モスクワ音楽院大ホール(ライヴ)

DVD4:『ホロヴィッツ・イン・ウィーン』
1987年5月、50年ぶりにウィーンのムジークフェラインザールで行ったソロ・リサイタルの全演目を収録した映像。この約3週間後、6月21日のハンブルクでのリサイタルが生涯最後の公演となったため、ホロヴッツのライヴ映像としてはほぼ最後の記録と位置付けられる貴重なものです。

・モーツァルト:ロンド ニ長調 K.485
・モーツァルト:ピアノ・ソナタ第13番変ロ長調 K.333
・シューベルト:即興曲変ト長調 D.899-3
・シューベルト~リスト編:ウィーンの夜会第6番イ長調
・シューマン:子供の情景 op.15
・ショパン:マズルカ第25番ロ短調 op.33-4
・ショパン:ポロネーズ第6番変イ長調 op.53-6『英雄』
・リスト:コンソレーション第3番変ニ長調
・シューベルト:楽興の時第3番ヘ短調 D.780-3
・モシュコフスキー:火花 op.36-6

収録時期:1987年5月31日
収録場所:ウィーン、ムジークフェラインザール(ライヴ)

DVD5:『ホロヴィッツ・プレイズ・モーツァルト』
1987年3月、生涯初のモーツァルトのピアノ協奏曲の録音をドイツ・グラモフォンに行った時のセッションの模様を追ったドキュメンタリー。共演は名匠ジュリーニ指揮するミラノ・スカラ座管弦楽団。録音会場で行われたジャーナリストへの記者会見の模様も収められています。

モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488
共演:カルロ・マリア・ジュリーニ指揮、ミラノ・スカラ座管弦楽団

・イントロダクション-録音開始まで
・第1楽章の録音セッション
・録音会場でのインタビュー
・第2楽章の録音セッション
・スタッフとの会話
・プレイバック、コントロール・ルームにて
・第3楽章の録音セッションの一部
・第3楽章の録音セッション
・ジュリーニ、楽団員、夫人との会話

収録時期:1987年3月
収録場所:ミラノ、アバネラ・スタジオ

DVD6:ドキュメンタリー『ホロヴィッツの想い出』
ホロヴィッツの没後に制作されたドキュメンタリーで、ホロヴィッツとワンダ夫人のさまざまなインタビューとホロヴィッツの演奏を織り交ぜてその生涯をたどるドキュメンタリー。演奏シーンはさまざまな映像作品から取られていますが、特筆すべきは1974年に自宅で収録されたスクリャービン『焔に向かって』とショパン『序奏とロンド』の全曲演奏映像です。

・ラフマニノフ:前奏曲第23番嬰ト短調 op.23-12
・スクリャービン:練習曲嬰ハ短調 op.2-1
・スクリャービン:詩曲『焔に向かって』 op.72
・シューマン:子供の情景 op.15~トロイメライ
・ショパン:序奏とロンド 変ホ長調 op.16、他

収録時期:1974年~1993年
ヴラディーミル・ホロヴィッツ(ピアノ


翻译